山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

TEL:山口県国際交流協会内JICAデスク(鈴木)
Eメール:山口大学国際医療研究会事務局

山口大学国際医療研究会
<現在そして10年後の国際協力を担う人材育成講座>
第2回 未来へつなごう、国際協力~10年後の私たちにできること~

開催日時

2006年7月9日(日) 2006年7月9日(日) 11:00~16:00

開催場所

山口大学医学部 小串総合研究棟(山口県宇部市南小串1丁目1-1)

内容

◎ 国際協力活動の専門家による実践事例発表
 ・アジア失明予防の会 医師 服部匡史
 ・青年海外協力隊OV 山口ケニアを知る会代表 高見早苗
 ・青年海外協力隊OV 看護師 藤村美都子
◎ ワークショップ「10年後の私たちにできる国際協力」

分野

参加料・入場料

無料 (ただし、昼食代として500円)

人数・定員

2006年7月5日(水)/対象:一般(特に高校生、予備校生、大学生)

募集期間

 

その他

第1回「国際協力ってなぁに? ~今の私たちにできること~」は
6月18日(日)に終了いたしました

問い合わせ先団体情報

電話番号

083-925-7353

メールアドレス

hh_staff_mail@yahoo.co.jp