山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

アースデイ@瀬戸内実行委員会事務局

アースデイ@瀬戸内2008
「みんなで呼ぼう!スナメリクジラ」

開催日時

2008年4月19日(土)から2008年4月20日(日)まで 2008年
4月19日(土)10:00~17:00
 18:00~20:00内田正洋氏講演会「地球温暖化とシーカヤック」
4月20日(日)10:00~15:00
※雨天決行

開催場所

光市虹ヶ浜臨時駐車場特設会場(講演会:ホテル松原屋2Fイベントホール 鳳凰の間)

内容

世界規模の環境フェスティバルとなっているアースデイ(4月22日)は地球に感謝し、行動する日です。
今年で2回目のアースデイ@瀬戸内。
県内アーティストを中心としたステージ、カヤック&ラフトボート、フェアトレードや地元の海・農産物の販売、講演会があります。
お友達、ご家族でぜひ遊びにきて下さい。
(当日はマイ皿、マイ箸、マイコップ、マイバッグ持参でお願いします!)

●地球(ほし)のお話
講演『地球温暖化とシーカヤック』
講師:内田正洋氏(海洋ジャーナリスト)
日時:4月19日(土)17:30開場 18:00開演
会場:ホテル松原屋

●渚の遠足
海に実際に出て、渚の音を聴いてみよう!海から陸を見てみよう!そんな主旨の体感エリア。

●風のステージ
「今、この海、この地球に何を伝えたいか」といったテーマで演奏するステージ。

●虹の広場
一人ひとりが主人公!毎日の地球に優しい活動をアピールする広場。

分野

参加料・入場料

無料(講演会は前売り1,000円(当日1,200円))

募集期間

 

その他

付近の駐車場には限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
(JR光駅徒歩7分)

問い合わせ先団体情報

電話番号

090-9063-9603(松村携帯)

メールアドレス

info@earthday-setouchi.net

参考URL

http://earthday-setouchi.net/