山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

宇部市民活動センター(0836-36-9555)
武永(0836-33-3982)
近藤(0836-41-3862)

アムネスティ宇部グループ主催
第5回Freedom Toast Cafe(自由に乾杯カフェ)
『韓国の今』

開催日時

2008年6月14日(土) 2008年6月14日(土)13:30~16:00

開催場所

宇部市総合福祉会館2階(JR宇部線琴芝駅前)

内容

国際的な人権擁護団体「アムネスティ」の宇部グループでは、昨年より外国の方や海外生活体験者の方をゲストに招き、上記の会を始めました。
今回は、“韓国のことなら何でも” という気鋭の講師です。
「うべ文化フォーラム」共催でもあり、自由に話し合う時間もあります。
政治から文化まで・・・ ご期待下さい!

●講師:浅羽祐樹氏(山口県立大学講師)

講師プロフィール:
1976年、大阪府泉南に生まれる。
妻も同郷出身。
現在、山口県立大学国際文化学部国際文化学科講師。
国際関係論の担当。
立命館大学を卒業後すぐに結婚、夫婦で2000年1月に渡韓。
ソウル大学で国際関係・韓国政治を研究、博士号(政治学)を取得。
2005年3月に帰国後、九州大学韓国研究センター研究員を歴任。
2007年4月から現職。
専門は、国際関係論・比較政治・韓国政治。
この夏、県大生を韓国フィールドワークに引率する予定。
定期的にブログ(http://kstudies.exblog.jp)を更新中。
韓国と日本の政治に精通する、日本の代表的な少壮派学者です。

分野

参加料・入場料

500円

募集期間

 

その他

共催:うべ文化フォーラム
後援:(予定) 宇部市、宇部日報社

問い合わせ先団体情報