募集情報
山口県自然観察指導員協議会・第3支部 自然観察友の会
担当:赤間
山口県自然観察指導員協議会・第3支部 自然観察友の会主催
第56回『キノコの観察会』
開催日時
2008年10月19日(日) 2008年10月19日(日)9:00集合~15:00
雨天中止(小雨決行)
開催場所
集合場所:山口市徳地の山村広場
内容
旧徳地町、現在山口市徳地の真田ヶ岳登山口の奥にある山村広場におきまして、広場隣接(近くの一部)の森林でキノコの観察会を行います。
講師は、自然観察指導員の川口 泰史氏です。
キノコの分類・キノコの種類・キノコの見分け方など、私達が知らない面白いお話や、見たことも無い不思議なキノコに出会えるかも知れません。
午前中はキノコの観察と採集をして、昼食後、キノコの同定やキノコのお話をしていただきます。
小学生以上の方でしたら、どなたでも(会員でなくても)参加自由としておりますので、お知り合いの方、お誘い合わせで、参加して下さい。
分野
参加料・入場料
一人500円(資料代)/但し18歳未満の方は無料
人数・定員
2008年10月18日(土)
募集期間
その他
■持参物:弁当・水筒・山歩き出来る服装と靴・カメラ・筆記用具など
■行事における事故等の責任の所在:参加往復途上の交通事故や開催行事中のケガ・事故等については、主催者は一切の責任を負いません。
問い合わせ先団体情報
電話番号
090-5375-3571(平日は18時以降、土日休日は9時以降)
メールアドレス
akama@h.do-up.com