募集情報
やまぐち街なか大学事務局
平成20年度 やまぐち街なか大学 後期 新講座
「今、カントを読み直す 永遠平和のために必要なものは?」(全5回)
開催日時
2008年12月6日(土) 第1回目
2008年12月6日(土)16:30~18:00
開催場所
大殿公民館(山口市大殿大路120-4)
内容
ドイツの哲学者カントは、210年あまり前、戦争の絶えない当時、やむにやまれず、71歳でこの1冊の小さな本を出しました。
「いかにすれば、地球上から戦争をなくすることができるのだろうか・・・。
」
そして、今、「日本の高校生にも読めるように・・」とドイツ文学者 池内紀氏による新訳がでました。
解説を加えながら、ゆっくり読み進めながら、真の平和のために私たちができることを一緒に考えてみませんか。
きっとカントは、今の現在の私たちに、永遠の平和への道しるべを示してくれます。
◆コーディネーター 桐原隆弘
2003年からフランクフルト大学哲学歴史学部に留学
2006年カントとマックス・シェーラーの社会哲学的研究により、博士号(Ph.D)取得
現在下関市立大学・水産大学校非常勤講師
◆テキスト 「永遠平和のために」 綜合社 カント著 池内紀訳 1365円
(テキストは、各自購入となります。
)
分野
参加料・入場料
半期一括(全5回):2000円/一回:500円(初回お試し無料)/大学生以下:無料
募集期間
問い合わせ先団体情報
電話番号
083-934-3515
FAX
083-934-3518
メールアドレス
office@idom.jp