募集情報
財団法人 山口県ひとづくり財団 県民学習部学習振興課
やまぐちひとづくり塾 やまぐち学講座
開催日時
2009年5月9日(土)から2009年6月13日(土)まで 全4回 各回11:00~12:30
開催場所
山口県セミナーパーク 101研修室 秋穂二島1062
内容
テーマ 「歴史の隅に埋もれた防長の逸材」 幕末期に志が世に容れられなくなり、次第に転落、非業の死を遂げ、あるいは不遇の生涯を送った一群の長州人たちの存在と人生の軌跡を追い、長州史の裏面を検証します。
講 師 直木賞作家 古 川 薫 氏 第1回 5月9日(土)11:00~12:30 大楽 源太郎(だいらく げんたろう) 第2回 5月30(土)11:00~12:30 富永 有隣(とみなが ゆうりん) 第3回 6月7日(日)11:00~12:30 赤根 武人(あかね たけと) 第4回 6月13日(土)11:00~12:30 椋梨 藤太(むくなし とうた)
分野
参加料・入場料
無料
対象者
県民
人数・定員
各回とも90人程度(先着順で定員になり次第、締切とさせていただきます。
)
募集期間
2009年6月13日(土)まで
申込み・応募方法
講座名(古川薫氏やまぐち学講座)、住所、氏名、電話番号を明示して、電話、FAX又はメールのいずれかでお申し込みください。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
財団法人 山口県ひとづくり財団
担当者名
県民学習部学習振興課
郵便番号
754-0893
住所
山口市秋穂二島11062 山口県セミナーパーク内
電話番号
083-987-1710
FAX
083-987-1760
メールアドレス
kenmingakusyu@hito21.jp