募集情報
財団法人 山口県ひとづくり財団県民学習部生涯学習推進センター
平成21年度 やまぐちライフ・アカデミー事業 知っ得やまぐち講座(1年次)
開催日時
2009年6月20日(土) 9:00~16:30 (6/20は13:30~16:30)
開催場所
山口県セミナーパーク 204研修室他 秋穂二島1062 TEL:083-987-1730
事業の主旨
ふるさと山口の魅力を知り、語り伝承することをめざし、県内の周防部と長門部の歴史・文化・自然等の資源や特性について、取材活動を中心に情報収集してハンドブックを作成し、山口国体等に活用するとともに県内外に広く周知・啓発する。
内容
1年次(平成21年度) 周防地域の歴史・文化・自然等の資源や特性について、取材活動を中心に情報収集し、情報をまとめる。
日程 ①6月20日(土) ワークショップ 今年度の具体的な活動計画を立てる ②7月11日(土) ワークショップ 今年度の具体的な活動計画を立てる ③8月22日(土) 取材活動 各グループで周防地域の取材活動を行う ④9月5日(土) 取材活動 各グループで周防地域の取材活動を行う ⑤10月17日(土) 取材活動 各グループで周防地域の取材活動を行う ⑥11月28日(土) 取材活動(予備) 各グループで周防地域の取材活動を行う ⑦12月5日(土) 各地域で収集した情報を報告し合いまとめる ハンドブックを作成するための次年度の計画について検討する 2年次(平成22年度) 周防地域の歴史・文化・自然等の資源や特性について収集した情報をハンドブックにまとめる。
長門地域の歴史・文化・自然等の資源や特性について、取材活動を中心に情報収集し、情報をまとめる。
3年次(平成23年度) 長門地域の歴史・文化・自然等の資源や特性について収集した情報をハンドブックにまとめる。
分野
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
参加料・入場料
受講料 無料 但し、受講に関する個人的経費は実費負担とする
対象者
県民
人数・定員
30人程度
募集期間
2009年6月20日(土)まで
その他
全日程を出席することを条件とする
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
財団法人 山口県ひとづくり財団
担当者名
県民学習部生涯学習推進センター
郵便番号
754-0893
住所
山口市秋穂二島11062 山口県セミナーパーク内
電話番号
083-987-1730
FAX
083-987-1760
メールアドレス
center@yamaguchi.kagayakinet.jp