山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

山口県文書館

山口県文書館開館 50周年記念特別シンポジウム
「関ヶ原シンポジウム~西軍大名の江戸時代~」参加者募集

開催日時

2009年6月6日(土) 13:00~16:30

開催場所

山口県立山口図書館 レクチャールーム 後河原150-1 TEL:083-924-2116

事業の主旨

アーカイブズ(記録資料)の重要性と保存利用をPRすると共に、県民の郷土の歴史に対する知識を深める。

内容

関ヶ原の戦いで西軍に属して戦った大名が、江戸時代をどのように迎え、苦境を乗り越えていったのか。
米沢藩(現山形県米沢市)上杉氏・柳川藩(福岡県柳川市)立花氏の事例を学び、萩藩毛利氏の歩みを考えます。

分野

参加料・入場料

無料

対象者

一般

人数・定員

定員:250名(先着順)

募集期間

2009年5月26日(火)まで 

申込み・応募方法

参加希望者は、ハガキ・電話・FAX・メールのいずれかで、①郵便番号、②住所、③氏名、④電話番号を文書館あてにお知らせください。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

山口県文書館

担当者名

山口県文書館専門研究員 吉田 真夫

電話番号

083-924-2116

FAX

083-924-2117

メールアドレス

a50703@pref.yamaguchi.lg.jp

参考URL

http://ymonjo.ysn21.jp/