募集情報
やまぐち県民活動支援センター
「情報開示はブログが簡単♪」 NPOのためのブログ講座
開催日時
2009年6月30日(火) 10:00~15:00
開催場所
サンフレッシュ山口 OA室 山口市湯田温泉5-5-22
事業の主旨
自分たちの活動をもっと多くの方に知ってもらいたい!! 旬の活動情報を、発信したい! 団体の情報開示が重要と言われても・・・。 なにをどうすればいいのか分からない??? という団体が多いのではないでしょうか? NPOの情報発信・情報開示の必要性や意義を学びます。
内容
NPOの情報発信・情報開示の必要性や意義を学び、日本財団公益コミュニティサイト「CANPAN」を使って、実際のブログを開設、作成をする講座です。
◆講 師:山田 泰久さん(日本財団システム統括グループ情報コミュニケーションチーム) ※ブログ(blog)とは、ウェブログ(weblog)の略で、直訳すればインターネット上の記録を意味しています。
インターネット上の日記のようなもので、ホームページとは違い特別な知識がなくても比較的簡単に作成することができます。
分野
参加料・入場料
参加費:無料
対象者
NPO法人、またはNPO団体の方、またはこの講座に興味・関心のあるNPO団体及び個人
人数・定員
20名程度(先着順)
募集期間
2009年6月10日(水)から2009年6月26日(金)まで
申込み・応募方法
受講申込書に必要事項を記入し、やまぐち県民活動支援センターまでFAX、メール添付、または持参してください。申込書は、下記「参考資料ファイル」からダウンロードできます。
その他
申し込まれたすべての方に、参加の可否をお知らせいたします。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
やまぐち県民活動支援センター
担当者名
才本 久美子、佐々木 尚子
郵便番号
753-0064
住所
山口市神田町1-80 防長青年館(パルトピアやまぐち)2階
電話番号
083-934-4666
FAX
083-934-4667
メールアドレス
yamas@mbs.sphere.ne.jp
参考URL
http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/
特徴
連携・協働して取り組む事業である