山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

やまぐち県民活動支援センター

NPOさぽ~と講座Ⅱ 「NPO簿記講座」

開催日時

2009年7月18日(土)から2009年8月1日(土)まで 13:30~17:00

開催場所

7/18、25 パルトピアやまぐち 第1会議室; 8/1サンフレッシュ山口 視聴覚室

事業の主旨

3回の連続講座で、NPOの会計に必要な簿記3級程度の知識を学びます。簿記の基礎知識を習得することで、日々の会計処理が簡単になり、会計基礎講座(8月29日開催)がよりわかりやすくなります。はじめての方も、会計に関わってきて今一度確認をしたいという方にもお勧めです!

内容

講師:税理士 倉員 祥子(くらかずさちこ)さん  ★第1回 7月18日(土)13:30~17:00 内容:「現金預金の管理の仕方」 会場:パルトピアやまぐち 第1会議室 ★第2回 7月25日(土)13:30~17:00 内容:「仕訳帳の作成」 会場:パルトピアやまぐち 第1会議室 ★第3回 8月1日(土)13:30~17:00 内容:「決算処理」 会場:サンフレッシュ山口 視聴覚室   注:1・2回と会場が違いますのでご注意ください。

◆テキストは、「基礎からわかるNPO会計」を使用します。

◆持参物:ノート、筆記用具、電卓

分野

参加料・入場料

参加費無料/テキスト代:2,000円

対象者

NPO法人、NPO団体の会計担当者等、またはこの講座に関心のある方及び中間支援センタースタッフ

人数・定員

20団体程度

募集期間

2009年7月9日(木)まで 

申込み・応募方法

受講申込書に必要事項を記入し、やまぐち県民活動支援センターまでFAX、メール添付、または持参してください。

その他

講座で使用するテキストはまとめて出版社に注文します。
注文後のキャンセルはできませんのでご了承ください。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

やまぐち県民活動支援センター

担当者名

佐々木 尚子、才本 久美子

郵便番号

753-0064

住所

山口市神田町1-80 防長青年館(パルトピアやまぐち)2階

電話番号

083-934-4666

FAX

083-934-4667

メールアドレス

yamas@mbs.sphere.ne.jp

参考URL

http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/

http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/center/index.html