募集情報
特定非営利活動法人 山口県アクティブシニア協会(AYSA)
2009年度・エキスパート人材養成講座【山口県西部】
開催日時
2009年11月29日(日)から2009年2月7日(土)まで 10:00~17:00
開催場所
山口県セミナーパーク
事業の主旨
~中小企業をサポートする中核人材を養成し、再就職を支援します~ 新しい人生へ向けて・・・人生観・仕事観を見つめ直します。中小企業の現状や悩み・課題について学びます。中小企業で必要な各種専門分野について基本を修得します。再就職のための具体的支援が受けられます。
内容
第1回 11月29日(日)
●開講式
●基調講演「中小企業経営の現状と課題」 サマンサジャパン(株)会長 小野 英輔氏
●講演「我が社が求めるシニア人材」 (株)イチキン 取締役営業部長 田代 光彦氏
●講義「パラダイム転換」 人財経営研究所 代表 松原 邦夫氏
●グループ討議「自己開示」 第2回 12月13日(日)
●講義と演習「キャリアの棚卸」
●講義と演習「説得力のある職務経歴書の書き方」 YICグループ 教育事業部 リカレント支援室 キャリアコンサルタント 水谷 宏機氏 第3回 12月27日(日)
●講義「中小企業の経営戦略・・・弱者の戦略」 人材経営研究所 代表 松原 邦夫氏
●講義「中小企業の営業戦略・・・営業に勝つ方法」 徳山大学 特任教授 藤本 賢司氏
●講義「中小企業の人事・人材育成」 人材経営研究所 代表 松原 邦夫氏
●講義「公的支援機関・支援制度の紹介」 県中小企業支援センター PM 高橋 紀之氏 第4回 2010年1月10日(日) 【マッチングプログラム】~再就職支援~
●周南シニア人材マッチングバンクの紹介
●マッチングへ向けてのコーディネート
●マッチング活動の進め方 第5回 1月24日(日)
●講義「企業会計の基本」
●講義と実習「これからの生活設計」 ファイナンシャル・プランナー 上本 喜代美氏 第6回 2月7日(日)
●講義「カウンセリングマインド」 キャリアコンサルタント・交流分析士 鈴村 千穂子氏
●傾聴実習
●発表「私のこれからの生き方」
●閉講式
分野
参加料・入場料
受講料 無料
対象者
概ね55歳以上のシニアで山口県内で働きたい方
人数・定員
30名(先着順)
募集期間
2009年11月13日(金)まで
申込み・応募方法
受講申込書に記入して、郵送・FAXまたはメールで送付してください。
その他
特典:本講座を受講される方で、中小企業への再就職やコンサルティングを希望される方は、第4回の「マッチングプログラム」で具体的要望をお聞かせいただいた上で、周南シニア人材マッチングバンクが個別に支援します。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
特定非営利活動法人 山口県アクティブシニア協会(AYSA)
担当者名
事務局
郵便番号
745-0005
住所
周南市児玉町2-5-1-403
電話番号
0834-32-8409
FAX
0834-33-7718
メールアドレス
info@aysa.jp