募集情報
自然観察友の会
第66回『キノコの観察会』のご案内
開催日時
2009年10月11日(日) 8:00~17:00 集合時間:8:00
開催場所
集合場所 : 山口市徳地のローソン
内容
広島県北西部の北広島町と島根県の県境近くに位置しています、聖山(1113.2m):三段峡の最奥地・聖湖の上に連なる山の一つ、において、キノコの観察会を行います。
講師は、自然観察指導員で山口なばの会の川口 泰史氏です。
キノコの名前・キノコの種類・キノコの見分け方など、私達が知らない面白いお話や、見たことも無い不思議なキノコに出会えるかも知れません。
また、この時季は食べられるキノコが一番多い季節だそうです。
下山後、八幡湿原に向かい湿地の植物の観察会も行いたいと思っています。
小学生以上の方でしたら、どなたでも(会員でなくても)参加自由としておりますので、お知り合いの方、お誘い合わせで、参加して下さい。
分野
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
参加料・入場料
一人2,500円(資料代と交通費) 但し、18歳未満の方は2,000円
対象者
小学生以上どなたでも
募集期間
2009年10月9日(金)まで
申込み・応募方法
赤間の携帯かメールで申込んで下さい※非通知設定されている方の電話は着信・受信できません!
その他
◆持参物:弁当・水筒・山歩き出来る服装と靴・カメラ・筆記用具など
◆お申込時間について:携帯電話へは、平日18時以降、土・日・祝日は9時以降でお願いします。
◆行事における事故等の責任の所在 : 参加往復途上の交通事故や開催行事中のケガや事故等については、主催者は一切の責任を負いません
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
自然観察友の会
担当者名
赤間 正
郵便番号
747-0055
住所
防府市中泉町15-34
電話番号
090-5375-3571
メールアドレス
akama@h.do-up.com