募集情報
自然観察友の会
第67回『平家ヶ岳の観察会』のご案内
開催日時
2009年10月18日(日) 8:30~17:00 集合時間:8:30
開催場所
集合場所 :山口市徳地のローソン
内容
岩国市錦町の島根県境にある平家ヶ岳(へいけがたけ)は1066mで山頂からの展望はとても良い山です。
宮固屋付近から平家屋敷跡まで木谷川の渓流沿いの林道を秋の樹木や草本を観察しながら歩いて登ります。
この時季に観られる花は、アキチョウジ、アキノキリンソウ、アケボノソウ、オオマルバテンニンソウ、キクバヤマボクチ、シロヨメナ、ナギナタコウジュ、ミヤマママコナ等です。
また、アクシバ、エゴノキ、オオバメギ、カマツカ、サンカクヅル、シロモジ、ミツバアケビ等の木の実も観ることが出来ます、 小学生以上の方でしたら、どなたでも(会員でなくても)参加自由としておりますので、お知り合いの方、お誘い合わせで、参加して下さい。
分野
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
参加料・入場料
一人1,500円(資料代と交通費) 但し、18歳未満の方は1,000円
対象者
小学生以上どなたでも
募集期間
2009年10月16日(金)まで
申込み・応募方法
赤間の携帯(平日は18時以降、土曜・日曜・休日は9時以降)かメールで申込んで下さい
その他
◆周南市や下松市の方は、午前9時に鹿野にあるスーパーサンマートの駐車場に集合して下さい。
◆持参物 : 弁当・水筒・山歩き出来る服装と靴・カメラ・筆記用具など
◆行事における事故等の責任の所在 : 参加往復途上の交通事故や開催行事中のケガや事故等については、主催者は一切の責任を負いません
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
自然観察友の会
担当者名
赤間 正
郵便番号
747-0055
住所
防府市中泉町15-34
電話番号
090-5375-3571
メールアドレス
akama@h.do-up.com