山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

山口県青少年育成県民会議

平成29年度青少年育成県民のつどい[併催]少年の主張コンクール山口県大会

開催日時

2017年8月26日(土) 13:00~16:10

開催場所

カリエンテ山口(山口県婦人教育文化会館) 防長母子ふれあい館大ホール 湯田温泉5-1-1 TEL:083-922-2792

事業の主旨

1次・2次の作文審査を経て選出された中学生8名が、その思いを自らの言葉で主張します。あわせて、「日本とロシアの子育て~家庭、地域、文化~」と題した「家庭の日」講演会を開催します。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

内容

☆開会 13:00  山口県青少年育成県民会議会長表彰 ☆少年の主張コンクール発表 13:30~14:30  出場中学生 8人 ☆「家庭の日」講演会 14:40~15:40  タイトル:「日本とロシアの子育て~家庭、地域、文化~」  講師:上田 エカテリーナ 氏 ロシア南西部のカルーガ州出身。
ロシア国立教育大学言語学部卒業。
山口県立大学大学院国際文化学卒業。
NHK文化センター、塾、保育園、幼稚園、山口大学附属小学校、宇部フロンティア大学などの教師を勤め、現在は山口市内で英会話教室を経営。
山口日露交流クラブ代表。
昨年長門市で開催された日露首脳会談では、市長の通訳を務めました。
5人家族で、3人(11歳、2歳、0歳)の子育てをしながら、英会話教室講師、講演活動などで活躍されています。
趣味は着物で、コンテストで上位の成績を修める腕前です。
☆少年の主張コンクール表彰 15:50~16:10

分野

参加料・入場料

入場無料

募集期間

随時募集 

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

山口県青少年育成県民会議

担当者名

事務局

郵便番号

753-8501

住所

山口市滝町1番1号 山口県こども家庭課青少年・家庭福祉班内

電話番号

083-933-2634

FAX

083-933-2799

参考URL

http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a11800/index/