山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

山口県地球温暖化防止活動推進センター

ぶちエコやまぐち!住まいの省エネシンポジウム
~地球温暖化と住宅の省エネ化~

開催日時

2017年9月14日(木) 12:30~16:30(受付12:00~)

開催場所

山口県総合保健会館 山口県健康づくりセンター 2階多目的ホール 吉敷下東3丁目1-1

内容

<プログラム> 12:30 会場 13:00 基調講演(90分) エネルギーシフトによる地方創生~住宅の省エネ化で地域経済は活性化する~ 講師:今泉太爾 氏(一般社団法人 日本エネルギーパス協会代表理事) 14:40 休憩・交流会 15:00 事例発表・意見交換(50分) コーディネーター:福代 和宏 氏(山口大学大学院技術経営研究科長・教授) ①安成工務店が取り組む環境共生住宅  芳西 直史 史(株式会社安成工務店 総合企画室マネージャー) ②環境大臣賞受賞「地熱の家」概要と採用例  橋本 真成 史(株式会社ジオパワーシステム 代表取締役) 15:50 交流会 16:30 終了

分野

参加料・入場料

無料

人数・定員

250名(要事前申込)

募集期間

2017年9月14日(木)まで 

申込み・応募方法

メール・FAXまたは郵送にて

その他

<同時開催>(12:30~16:30※講演中除く) 「省エネ・再エネ住宅関連設備等の展示・交流会」 ・会場後方にて、県内外の省エネ・再エネ住宅関連設備事業者等が大集合!設備導入、ネットワーク構築にご活用ください。
・正面入口前広場にて、次世代自動車等の展示を実施します。
<出展者(予定)>(予定:五十音順) 株式会社カネイ、株式会社スタジオセンス、ソーラーフロンティア株式会社、長州産業株式会社、株式会社長府製作所、日本ERI株式会社山口支店、株式会社安成工務店

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

山口県地球温暖化防止活動推進センター(公財)山口県予防保健協会内

担当者名

平田・藤井

電話番号

083-933-0018

FAX

083-924ー9458

メールアドレス

saiene@yobou.or.jp

参考URL

http://www.yobou.or.jp/ycccahome/

http://www.yobou.or.jp/ycccahome/wp-content/uploads/sites/5/2017/08/533fede028aa66921eb9ef89bcc46f7d.pdf