山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

下関市立美術館

特別展「山水画と風景画のあいだ─真景図の近代」

開催日時

2022年8月20日(土)から2022年10月16日(日)まで 
9:30~17:00(入館は16:30まで)
*休館日:月曜日(祝日の9月19日と10月10日は開館)

開催場所

下関市立美術館 長府黒門東町1-1 TEL:083-245-4131

内容

日本の風景画はいつ生まれたのでしょうか。
私たちが思い浮かべるような風景画が描かれるようになるのは、近代になってからであり、長らく
中国からもたらされた山水画こそが美術の主流でした。本展では、18世紀末から20世紀初頭の
日本の風景表現のうつり変わりを通して、日本人の風景を見る眼がいかに確立してきたのか、
以下の3部に分けて展示します。
 なかなか外出が難しい昨今、今よりも旅が困難であった時代の人々が魅了された美しい日本の風景を、
旅をするような気分で楽しんでいただきたいと思います。
展覧会では、山水画・文人画・洋風画・浮世絵・日本画・洋画などジャンル・流派を越えて、
所蔵品約25点を含めた約100点の作品を展観します。

関連催事
◇連続講演会「風景画の東西」
講師:宮下 規久朗 氏(神戸大学大学院人文学研究科教授)
日時:(1)2022年8月27日(土曜日) 西洋の風景画の成立と展開
   (2)2022年8月28日(日曜日) 東洋と現代の自然表現
   各日午後5時~6時30分
会場:下関市立美術館 光庭
定員:各回60名
※聴講無料。ただし、当日の観覧受付が必要です。午後4時30分までに観覧受付をお済ませください。
※要事前申し込み。美術館に来館またはお電話で「(1)参加日、(2)氏名、(3)連絡先」をお伝えください。

◇実技講座 絵画制作入門─色鉛筆と水彩で風景画を描こう
講師:井手 隆 氏(日本画家)
日時:2022年10月1日(土曜日)、2日(日曜日)
   各日午前10時~12時30分 ※2日通し講座​
会場:下関市立美術館 造形室
定員・対象:15名・中学生以上
参加費:1,000円
応募方法:8月23日(火曜日)に応募受付を開始します。

◇講座「山水画と風景画のあいだ」
講師:藪田淳子(下関市立美術館学芸員)
日時:2022年9月3日(土曜日) 午後1時30分~2時30分
会場:下関市立美術館 講堂
※聴講無料。ただし、当日の観覧受付が必要です。参加人数が多い場合は複数回に分けて実施します。

分野

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

参加料・入場料

一般1,200円(960円)/大学生900円(720円) ※()内は、20名以上の団体料金。
18歳以下の方、高等学校、中等教育学校、特別支援学校に在学の生徒は、観覧料が免除されます。
下関市内に居住する65歳以上の方は半額が免除されます。(いずれも公的証明書の提示が必要です)

対象者

一般・学生

募集期間

2022年8月20日(土)から2022年10月16日(日)まで 

その他

【お願い】新型コロナウイルス感染拡大防止ご協力をお願いいたします。
◇次に該当するお客様は、入館をご遠慮ください
・発熱のある方
・咳、咽頭痛などの症状がある方
・過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国、または地域への訪問歴がある方
◇館内では、以下にご協力ください
・検温
・入館票(氏名、お電話番号)の記入
・マスクの着用
・手指の消毒
・他のお客様との距離(2m程度)を保つ
・会話は必要最小限に

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

下関市立美術館

郵便番号

752-0986

住所

下関市長府黒門東町1-1

電話番号

083-245-4131

参考URL

https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/art/71899.html

https://www.city.shimonoseki.lg.jp/site/art/index.html

参考資料

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2022/07/a58c7b0f060f0241310b5d5b01cff3df.pdf