募集情報
山口市
山口市男女共同参画センターフェスティバル 講演会「記者生活40年から見えてきた世界、そして日本 」柳澤秀夫氏 他
開催日時
2022年11月23日(水) (祝日)
10:00~15:00
開催場所
・山口市民会館 小ホール
・展示ホール
・山口市男女共同参画センター
事業の主旨
山口市男女共同参画センターをたくさんの方に知っていただく機会として、山口市男女共同参画センターフェスティバルを開催します。
今年の参画センターフェスティバル講演会の講師は、元NHK解説委員でジャーナリストの柳澤秀夫さんです。柳澤さんといえば、2010年にスタートした情報番組「あさイチ」のレギュラーメンバーとして、「ヤナギ―」の愛称で親しまれていたことは皆さんもよくご存じでしょう。国際部記者や解説委員を長く務めるなかで見てこられた世界と日本についてお話しいただきます。3年ぶりに講師を会場にお迎えしての講演会となります。どうぞご期待ください。
内容
<山口市男女共同参画センター>
10:00~12:00
映画上映会 *要申込
「世界で一番しあわせな食堂」(2018/フィンランド・イギリス・中国)
定員:30名 ※託児先着 5名(要予約)
<山口市民会館 小ホール>
(12:00開場)13:00~15:00
講演会「記者生活40年から見えてきた世界、そして日本 」 *要申込
講師:講師 ジャーナリスト/元NHK解説委員 柳澤 秀夫 氏
定員:定員 会場参加100名
※託児5名(無料・要予約。6カ月以上未就学児)
<山口市民会館展示ホール>
10:00~11:30
ワークショップ「親子でゲーム」 *要申込
大人と子どもが一緒にペタンクやダーツなどの身体を動かすゲームを体験し、チームをつくって対戦します。
講師:山口県立大学名誉教授 青木 邦男氏
定員:小学生の子どもと保護者 計30名
※託児5名(無料・要予約。6カ月以上未就学児)
※参加と託児の申込締切は11/4(金)です。電話ではお申込みいただけません。
分野
男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
参加料・入場料
要申込・入場無料
人数・定員
会場参加:100名
募集期間
2022年11月4日(金)まで
申込み・応募方法
講演会・上映会・ワークショップは、センターHPの申し込み。
申込フォーム・メール・FAX・はがきのいずれかでお申し込みください。
※お電話でのお申込みはできませんのでご了承ください。
※1名ずつ氏名・住所・電話・参加したいイベントを明記ください。
※申込者には入場証を送付します。
託児(6か月~未就学児)についても同様の方法で予約してください。
・子どもの氏名・月齢・携帯番号を明記。
・合理的配慮の必要な方はお知らせください。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
山口市男女共同参画センター
郵便番号
753-0074
住所
山口市中央2丁目5-1 市民会館事務所2階
電話番号
083-934-2841
FAX
083-934-2841
メールアドレス
mw3kaku@c-able.ne.jp
参考URL
https://www.y-djc.com/?p=12424