山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

こどもと本ジョイントネット21・山口

やまぐち物語・絵本ライブ ~子ども読書活動120周年にちなんで~ 「絵本と鳥の巣のふしぎ―鳥の巣が教えてくれること」

開催日時

2023年10月28日(土) 13:30~16:00(開場12:45)

開催場所

山口県教育会館 5F 第1研修室 大手町2-18 TEL:083-922-5766

事業の主旨

今年は、山口県立山口図書館が開設され、児童サービスが開始された120年の節目です。それを記念して、こどもと本ジョイントネット21・山口は、「子ども読書活動120周年」にちなんだ活動を展開します。

内容

絵本作家で鳥の巣研究家の鈴木まもるさんが、世界の不思議な実物の鳥の巣を約20個持参されます!
鳥の巣やスライドを見せていただきながら、鳥の巣を通して見る自然の営みの素晴らしさ、また絵本つくりへの思い、“生きるとはなにか”についてなど、話をしていただきます。

分野

社会教育の推進を図る活動社会教育の推進を図る活動

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

子どもの健全育成を図る活動子どもの健全育成を図る活動

参加料・入場料

おとな1000円 5歳~中学生500円  ※当日500円アップ

対象者

小学生 (未就学児もお話を聞くことができれは可)から おとな(絵本、自然、動物、鳥や鳥の巣、教育、美術、造形活動、子育てに興味のある人)まで

人数・定員

70人(要事前申込・先着順) ※席に余裕があれば当日参加も可

募集期間

2023年9月13日(水)から2023年10月28日(土)まで 

申込み・応募方法

電話またはメールで電話またはメールにて、①代表者氏名 ②参加者氏名(子どもは年齢も)③代表者電話番号をお知らせください。
メールの場合には、件名を「鈴木まもる絵本ライブ」とし、PCからの返信が受信できるように設定してください。
090-3636-2617(山口)
joitnet2000@gmail.com (山口)
090-2008-9467(山本)

その他

【注意事項】 団体広報用や子どもゆめ基金への報告用に絵本ライブ中の写真や動画撮影を行います。広報用に、HPやSNS・刊行物に掲載することがあります。それ以外の目的では使用しません。なお、子どもゆめ基金への報告用に提出した個人情報(写真)は「(独)国立青少年教育推進機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規定」に基づき、子どもゆめ基金助成業務以外の目的には使用されません。あらかじめご了承ください。団体広報用や子どもゆめ基金への報告用に絵本ライブ中の写真や動画撮影を行います。広報用に、HPやSNS・刊行物に掲載することがあります。それ以外の目的では使用しません。なお、子どもゆめ基金への報告用に提出した個人情報(写真)は「(独)国立青少年教育推進機構が保有する個人情報の適切な管理に関する規定」に基づき、子どもゆめ基金助成業務以外の目的には使用されません。

【講師プロフィール】 画家/絵本作家/鳥の巣研究家。1952年東京生まれ。東京藝術大学工芸科中退。1980年に絵本『ぼくの大きな木』(鶴見正夫/文 偕成社)で絵本作家としてデビュー。1995年『黒ねこサンゴロウ』シリーズ(竹下文子/文 偕成社)で赤い鳥さし絵賞、2006年『ぼくの鳥の巣絵日記』(偕成社)で講談社出版文化賞絵本賞、2014年『ニワシドリのひみつ ~庭師鳥は芸術家』(岩崎書店)で産経児童出版文化賞JR賞、2016年『世界655種 鳥と卵と巣の大図鑑』(吉村卓三共著 ブックマン社)で日本作家クラブ第1回あらえびす文化賞を受賞。絵本・童話のイラストは、これまでに200冊近い。その他、教科書、ポスター、カレンダーなどの仕事がある。1986年に伊豆半島に転居後、野山でみつけた鳥の巣の造形的魅力にとりつかれ、独学で巣の研究と収集を始める。以来、収集した巣の数はおよそ230種、550個以上。1998年から全国各地で鳥の巣と絵画の展覧会、講演会を開催している。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

こどもと本ジョイントネット21・山口

担当者名

山口 智子

住所

〒753-0814 山口市吉敷下東4丁目10番7号

電話番号

083-922-0131

FAX

083-922-0131

メールアドレス

yamaf123@c-able.ne.jp

参考URL

https://blog.canpan.info/jointnet21/archive/2190

参考資料

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2023/09/dbff291c4bbb22ed7b41756de15daf58.pdf