募集情報
NPO法人市民プロデュース
たねカフェVol.48
こども・若者の声を聴く取組について 知ろう・話そう・考えよう
開催日時
2024年6月7日(金) 19:00~21:00
開催場所
オンライン(zoom)
事業の主旨
令和5年4月に施行された「こども基本法」をご存知ですか?
この法律は、こどもが意見を表明する機会の確保や、こどもの意見を尊重することが理念として掲げられています。
と同時に、国や地方自治体が「こども施策を策定等する際に、こども・若者の意見を反映する措置を講ずることが義務付け」られています。
この流れを受けて、山口県内の各自治体でも、こども・若者の声を聴く取組が始まっているのだそうです。
「こども」や「対話」に関心がある方でしたらどなたでも大歓迎です。
お気軽にご参加ください。
内容
■日 時:2024年6月7日(金)19:00~21:00
■方 法:オンライン(Zoom)
※お申込みいただいた方にZoom URLをお知らせします。
■参加費:無料
■ゲスト
福田みのりさん(公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学 共通教育センター 准教授)
杉山美羽さん(こども明日花プロジェクト ソーシャル・ワーカー)
分野
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
子どもの健全育成を図る活動
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
参加料・入場料
無料(要事前申込み)
対象者
関心のある方ならどなたでも
募集期間
2024年6月3日(月)まで
申込み・応募方法
■申込方法
参加申込フォームよりお申込みください。
https://bit.ly/tanecafe_048
※参加申込締切:6月3日(月)
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
NPO法人市民プロデュース
郵便番号
753-0074
住所
山口市中央三丁目6-1-2F
電話番号
083-932-4919
FAX
083-932-4929
メールアドレス
shiminproduce@gmail.com
共催・後援など
主催:NPO法人市民プロデュース