募集情報
やまぐち県民活動促進実行委員会
きららでキラリ!県民つながるフェスタ
TSUNA FES 2024
開催日時
2024年10月26日(土)から2024年10月27日(日)まで
10:00~16:00
開催場所
山口きらら博記念公園 大芝生広場
山口県山口市阿知須509番50
事業の主旨
◆きららでキラリ!県民活動促進事業
こども食堂や見守り活動、清掃活動、災害ボランティアなど、地域や社会をより良くするため、県民のみなさまの力で様々な 「県民活動」 が行われています。こうしたキラリ!と輝く県民活動の魅力を発信するため始動したのが「きららでキラリ!プロジェクト」です。
本プロジェクトでは、山口きらら博記念公園でのイベントの開催等を通じ、県民活動の魅力発信や参加機会の提供を行い、県民活動団体の活動を活発化させるとともに、誰もがいつでもいきいきと県民活動に参加できる環境づくりを促進します。
内容
◆皆さんがつながり、笑顔がつながる
「きららでキラリ!県民つながるフェスタ」参加団体を募集します。
募集カテゴリーは3種類
①県民つながるテント
県民活動団体や中間支援組織が設ける体験・交流・展示の場
②県民つながるステージ
ダンスや歌などで地域を元気にしている皆さんによるパフォーマンス
③県民つながるボランティア
笑顔でふれあうおもてなしやイベント運営で、皆さんの「つながる」をサポート
*「山口ゆめ花博」の翌年から毎年開催している「ゆめ花マルシェ」と同会場・同時開催です。
分野
まちづくりの推進を図る活動
学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
参加料・入場料
出店料、参加料無料
対象者
①県民活動団体他、地域、学校、企業などで、公益的な活動、社会課題の解決に向けた自発的、主体的な活動をされているみなさま
②①県民つながるテントへの参加を前提として、ステージでのパフォーマンスを希望されるみなさま
③会場設営撤去や当日の運営補助など。活動時間は最大半日程度を予定。
④その他
人数・定員
①延べ40団体程度 ②延べ8団体程度 ③延べ50名程度
応募者数が募集総定数を超える場合は抽選となります。
募集期間
2024年8月9日(金)まで
申込み・応募方法
■次のいずれかの方法でお申し込みください。
◇参加仮登録票に記入しFAX、または郵便にてお申し込み。
・FAX 083-932-4929
・〒753-0074 山口市中央3-6-1-2F
◇参加仮登録票の項目を、メールにてお申し込み。件名「きららでキラリ!仮登録」としてください。
・e-mail yumehana@nposp.org
◇参加仮登録フォームよりお申し込み。
・https//bit.ly/kirari2024
※締切り8/9(金)
その他
〇説明会・交流会を開催! 開催前、後に継続的に実施します。ぜひご参加ください!
年間スケジュール(予定)
■募集説明会
(オンライン)①7/7(日)②7/20(土)10:00~12:00 ※事前申し込み不要(後日視聴可)
■事前登録受付
~8/9(金)
■参加説明会・交流会
8/18(日)10:00~12:00会場パルトピア山口
■開催説明会・交流会
10/6(日)10:00~12:00会場パルトピア山口
■県民つながるフェスタ
10/26(土)・27(日) *例年開催されている「ゆめ花マルシェ」と同時会場・同時開催
■県民つながるカンファレンス *つなカンは、今年度を振り返り来年度を展望するみんなのカンファレンスです!
3/15(土)会場パルトピア山口
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
きららでキラリ!プロジェクト事務局(受託者:NPO法人市民プロデュース)
担当者名
平田
郵便番号
753-007
住所
山口市中央3-6-1-2F
電話番号
083-932-4919
FAX
083-932-4929
メールアドレス
yumehana@nposp.org
共催・後援など
【主催】やまぐち県民活動促進実行委員会(事務局:山口県県民生活課) 【運営】きららでキラリ!プロジェクト事務局(NPO法人市民プロデュース) 【協力】山口きらら博記念公園活性化協議会
参考URL
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/183484.pdf
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScFMVnZmJLpA_lml250X1QGA44qVWWmqGvwXuAKz4fkw-x-9Q/viewform
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/35/261545.html
特徴
連携・協働して取り組む事業である