山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

山口県

地域経営‟超”現地セミナー
出張セミナー in 富海

開催日時

2025年2月25日(火) 
13:30~15:00

開催場所


JA山口県ふれあい富海支所 2F 会議室

(防府市富海1258-1)

事業の主旨

防府市富海地域で、地域経営の取組を前進されるための勉強会が開催されます。
私たちの暮らしと地域の未来をみんなでつくっていくために一緒に学びましょう。

内容

◆講 演
地域の絆でつくる笑顔あふれる安心の故郷づくり

【講 師】
NPO法人ほほえみの郷トイトイ
事務局長 高田 新一郎 氏

1970年生まれ、山口市阿東出身。1993年から2010年まで行政職員として勤務。退職後、2011年より地域課題解決に取り組む。2012年「地域の絆でつくる笑顔あふれる安心の故郷づくり」をキャッチフレーズに地域の将来構想「地福ほほえみの郷構想」を提案。地域拠点を核にした住民主体の課題解決のしくみづくりをスタート、地域ニーズをもとにした課題解決のための事業構築に取り組み、ビジネスとして確立することで持続可能な地域運営を目指している。


【NPO法人 ほほえみの郷トイトイ 活動概要】

山口県山口市の阿東町地福地域にある元JAスーパーの空き店舗を拠点に、高齢者から子どもまで笑顔で安心して暮らせる地域づくりを目指し、ミニスーパー経営、移動販売&見守り、手作り総菜をつくるトイトイ工房、地域食堂、空き家活用プロジェクトなど、多岐にわたる事業を展開している。


分野

まちづくりの推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

参加料・入場料

参加費無料(要事前申込)

人数・定員

富海地域外からのご参加 定員10名(先着順)

募集期間

2025年2月25日(火)まで 

申込み・応募方法

■参加申込用紙をFAX、メールまたは郵送いただくか、以下のウェブフォームからお申し込みください。

●参加申込フォーム(https://bit.ly/tonomi250225)
●Tel: 083-932-4919 
●Fax: 083-932-4929 
●E-mail: ychiikinet@gmail.com

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

やまぐち地域経営ネットワーク

担当者名

(事務局:NPO法⼈市⺠プロデュース)

郵便番号

753-0074

住所

⼭⼝市中央3-6-1-2F

電話番号

083-932-4919

FAX

083-932-4929

メールアドレス

ychiikinet@gmail.com

共催・後援など

【受入団体】清水家住宅とのいちサポーターズ
【運営】やまぐち地域経営ネットワーク

参考URL

https://bit.ly/tonomi250225

https://www.facebook.com/nposp/?locale=ja_JP

参考資料

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/02/20250225地域経営‟超現地セミナーin富海.pdf