山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

「男女共同参画推進イベント」実行委員会
 岩国市・(公財)やまぐちきらめき財団

仕事も家事も子育ても⁈暮らしに‟ゆとり”はつくれるか⁈
「みんなでとも家事大作戦!」

開催日時

2025年11月22日(土) 
13:00~16:30(12:30開場)

開催場所


岩国市民文化会館 小ホール (岩国市山手町1丁目15-3)

事業の主旨

日々、暮らしていく上で、家事は避けて通れません。
夫婦や家族が、家事を互いに押し付けるのではなく、続けられるスタイルで支えあうヒントや方法をみんなで共有しましょう。
いい夫婦の日、皆さまの御来場をお待ちしています。

内容

◆13:00~オープニングステージ♪
市民活動団体Gclef


◆第1章
13:20~14:10

〇わが家にちょうどいい時短家事
とも家事入門

便利ツールとコミュニケーションで、家族のチーム力UP!
わが家にちょうどいい家事を一緒に考えましょう。

【講 師】
時短家事コーディネーター認定講師
柴田 さちこ 氏




◆第2章
14:20~15:20

〇講師とゲストパネラーによるトークセッション
―わたしの「とも家事」事情―

岩国市で様々な分野で活躍するパネラーと講師が自らのとも家事の取組などについてリアルなトークを展開!
参加者からの、お悩みにも答えていきます!


◎パネラー

●岩国プログラミングクラブ
代表 鳥辺 裕香

●無料自習塾classcomü
塾長 谷光 純弥

●岩国くらす隊
未来係 原充 世

MC
ラジオパーソナリティ 篠原 海 



◆13:00~16:30
体験コーナー

・絵本ひろば
読み聞かせ・遊び方の紹介
今西 紀子(心理教育コンサルタント)

・3歳からできるプログラミング体験
岩国プログラミングクラブ

・家族でチャレンジ!こんまり流洗濯物たたみと収納体験
嶋津 美佳(こんまり流片づけコンサルタント)

・クイズラリー・パネル展等


☆抽選会開催🎁
とも家事グッズプレゼント!
料理 洗濯 掃除 各オススメグッズ!

分野

男女共同参画社会の形成の促進を図る活動男女共同参画社会の形成の促進を図る活動

前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

参加料・入場料

無料 予約不要

募集期間

2025年11月22日(土)まで 

申込み・応募方法

【託児】
◆定員5名 先着順
◆対象0歳~未就学児
◆申込み締切11/7(金)※定員になり次第締切

その他

★『とも家事』とはみんなで家事を考えシェアすること

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

公益財団法人きらめき財団

住所

電話番号

083-929-3600

メールアドレス

info@y-kirameki.or.jp

共催・後援など

【後援】 山口県 和木町

参考URL

https://www.y-kirameki.or.jp/zaidan_info/zaidan_info-24143/