山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

団体・企業情報

特定非営利活動法人 光けんじのがっこう

スーパーネット登録団体です

組織形態

NPO法人

分野

保健、医療又は福祉の増進を図る活動保健、医療又は福祉の増進を図る活動

まちづくりの推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

国際協力の活動国際協力の活動

子どもの健全育成を図る活動子どもの健全育成を図る活動

前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

対象エリア

光市

活動内容

地域の人を講師にした自然体験の場作り 恵まれた自然を生かし親子で楽しく遊び、学びの場とする シュタイナー教育を学ぶ 外部より講師を招き自分を見つめるワークショップ開催

代表者名

西本 加代子

担当者名

甲田 まなみ

担当者役職

事務局

住所

〒743-0063 山口県光市島田2-4-10

電話番号

0833-72-1885

FAX

0833-72-1885

メールアドレス

hikarikenji@kmd.biglobe.ne.jp

設立年月日・発足年月日

1989/05

会員数

150人

会費

3,000円/年から

会員資格

入園前の乳幼児と親

広報

広報誌発行

活動目的

「子どもたちが生きる希望の持てる社会」を創り出すために活動しています。
環境破壊、家庭・学級崩壊、戦争など、子どもたちをめぐる世界の情勢は確実に悪化しています。
子どもが子どもとして安心して遊び学べる社会を創るのが「光けんじのがっこう」の願いです。

活動日時

月曜日~土曜日

参考URL

https://hikarikenji2.wixsite.com/mysite-1

特徴

活動団体である