山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

団体・企業情報

山口県避難移住者の会

スーパーネット登録団体です

組織形態

任意団体

分野

保健、医療又は福祉の増進を図る活動保健、医療又は福祉の増進を図る活動

対象エリア

県内全域

活動内容

・避難者同士の交流、情報交換 ・避難者の実情を広く知ってもらうための広報活動 ・長期化する避難生活で生じる数々の不安を解決できるよう、相談会や勉強 会の企画 ・支援者・行政へ支援の依頼

ひとことPR

東日本から山口県への避難移住者は他県に比べて数が少なく、また行政からの支援もなく避難者は孤立している状態です。
避難者同士が思いを共有できる交流の場があれば、これからの生活に対して前向きになれるのではないかと思い呼びかけました。

山口県へ避難移住してきた方々へ、 私たちは一人ではありません。
避難者同士つながっていきましょう。
私たちはここにいますと声を上げましょう。

代表者名

浅野 容子

代表者役職

代表

担当者名

浅野 容子

住所

〒758-0611 阿武町大字福田下2854

電話番号

090-2942-1364

メールアドレス

nadja@ah.wakwak.com

設立年月日・発足年月日

2012/09

前年度決算総額

10万円未満

会員数

14名

会費

年会費1000円

会員資格

東京電力福島第一原発の事故により、山口県へ避難・移住してきた方々。
政府の避難指示による避難、自主避難、避難元の地域を問いません。
当会を支援してくださる山口県内のグループ、あるいは個人。

広報

ちらし、ブログ

活動目的

私たちは、2011年3月11日の東京電力福島第一原発の事故により、東日本各地から山口県へ避難・移住してきました。
長引く避難生活により数々の不安を覚えている避難者同士が経験や悩みを共有することで、避難先で落ち着いた生活を取り戻すきっかけとなればと願っています。

設立の経緯

東日本から山口県への避難移住者は他県に比べて数が少なく、また行政からの支援もなく避難者は孤立している状態です。
避難者同士が思いを共有できる交流の場があれば、これからの生活に対して前向きになれるのではないかと思い呼びかけました。

活動日時

毎月第3土曜日午後に交流会開催

参考URL

http://hinan-yamaguchi.hatenablog.jp/

特徴

活動団体である