山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

活動報告

第2回岩国食農(農商工)連携勉強会

内容

10月7日に岩国商工会議所大会議室(4F)で第2回岩国勉強会を開催しました。 議題と講師は (1)「米粉に関する農林水産省の方針と各地の取り組み」 農林水産省中国四国農政局山口農政事務所 消費流通課長 園山 実 氏 (2)「米粉を用いた商品開発と事例について」 やまぐち食農連携推進研究会 食農連携コーディネーター 高崎 博司 氏 でした。 参加者から寄せられた感想 ・農商工連携は様々なものが考えられると思います。具体的な提案をされたことで、課題などがより明確になってくると思います。一つの形にしてみる努力をしていただけると面白いと思います。 ・地域で何の作物ができているかの発信がない。 ・ざっくばらんなトークの時間を設定してほしい ・米粉にこだわりすぎでは、米とかレンコンを使った今までにない食文化を作れば… ・自由に成功例、失敗例を提案していただける雰囲気を作りましょう

内容

2009/10/07

団体名

やまぐち食農連携推進研究会

団体名ふりがな

やまぐちしょくのうれんけいすいしんけんきゅうかい

開催日

2009/10/07

~2009/10/07

開催時間

17:30~19:00

開催場所

岩国商工会議所4階ホール

会場住所

岩国市今津町1-18-1

会場電話番号

0827-21-4201

人数

17名

関連団体

やまぐち食農連携推進研究会

やまぐち食農連携推進研究会