助成金情報
財団法人 河川環境管理財団
この助成事業は募集期間を終了しています。
平成18年度 河川整備基金助成事業
対象分野
対象エリア
日本国内
助成金額
部門によって異なる。
詳細はホームページをご覧ください。
対象事業
河川・ダム等の将来に大きく寄与する公共性の高い以下の事業
●1.調査・試験・研究
○1-1:指定課題助成
テーマ「豪雨災害に対しての防災対策を推進するための調査研究」
○1-2:一般的助成
・河川・ダム等に関する一般的な研究
・地球環境もしくは広域的な地域環境の保全などに資する水資源・水に関するエネルギーの有効活用に関する研究
・プロジェクトの提案
・学際的な共同研究
・国内で発生した甚大な水害等の緊急調査
●2.環境整備対策
水辺の環境の向上や利用者の利便向上に寄与する施設の整備
●3.国民的啓発運動
○3-1:一般的助成
・河川愛護活動・環境学習のための活動・自然再生活動
・小中高等学校の総合的な学習の時間における河川を題材とした活動
・防災ボランティア等の活動
・水害対策に関わる活動
・水利用の合理化・高度化・水と産業との係わり等に関する普及啓発活動
・流域間・流域内交流
・河川に関わる国際交流活動
・河川文化講演会等の開催
・その他
○3-2:継続的助成
・3-1一般的助成の対象となる諸活動を継続的に行う非営利団体の活動運営費
対象者
研究者や機関(部門によって異なる)
詳細はホームページをご覧ください。
募集期間
2005年12月13日(火)から2006年1月31日(火)まで
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
(財)河川環境管理財団
担当者名
大阪研究所 担当:持田、井尻
郵便番号
103-0001
住所
東京都中央区日本橋小伝馬町11番9号 住友生命日本橋小伝馬町ビル(2F,3F)
電話番号
06-6942-2310
FAX
06-6942-2118
メールアドレス
info-o@osaka.kasen.or.jp