助成金情報
財団法人 日本環境協会
この助成事業は募集期間を終了しています。
平成18年度 藤本倫子環境保全活動助成基金(第1回)
対象分野
対象エリア
日本国内
助成金額
1活動(同一年度内1申請者1活動に限る)あたりの助成金額:30万円を上限(当該活動に関連して参加費を徴収する場合は、活動費総額から参加費分を差し引いた額が助成対象)
対象事業
日本国内における自発的で、継続的な環境教育や地域における環境保全などの活動(業として行う活動は除きます)で、次のような形態の活動
1.実践活動(観察会、リサイクル、植栽・環境修復等)
・会員以外の一般市民の協力、参加が得られ、効果が十分期待できること。
2.普及啓発活動(環境講座・教室の開催、パンフレットの作成、広報誌の作成、教育教材の作成等)
・啓発効果が十分期待でき、広報資料・図書等の配布方法等が適切であること。
3.調査活動(野生生物の調査、水質等の調査・分析、環境情報の収集・提供等)
・学生・生徒や一般市民の参加が得られ、啓発に資する内容であること。(専門家・会員のみで一般市民等の参加が少ない活動は除きます)
対象者
(1)(2)の条件を満たすもの
(1)日本国内において、環境教育や地域の環境保全活動を行う営利を目的としない団体または個人であり、団体の場合は主として一般市民により構成されていること。個人にあっては、環境カウンセラーで、環境教育や地域の環境保全活動などを積極的に実践している方に限ります。
(2)日本国内の団体又は個人からの推薦があること。
(推薦者は、団体にあっては公共機関、環境関係団体等の役職者、個人にあっては環境問題に造詣が深い学識者又は関連分野の専門家等、ただし申請団体内部者を除きます)
募集期間
2006年1月5日(木)から2006年2月15日(水)まで
その他
交付決定後に活動を開始する事業を助成対象とする。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
財団法人 日本環境協会
郵便番号
103-0002
住所
東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル 9階
電話番号
03-5643-6262
FAX
03-5643-6250