山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

日本郵政公社

この助成事業は募集期間を終了しています。

平成18年度 国際ボランティア貯金寄附金配分申請

対象分野

保健、医療又は福祉の増進を図る活動保健、医療又は福祉の増進を図る活動

対象エリア

日本国内

助成金額

既に配分を受けたことのある団体:上限500万円
新規に配分を受ける団体:上限200万円
ただし、新規に配分を受ける団体のうち、相応の海外援助事業の実績を有している期間が1年未満の団体については、100万円を限度とする。

対象者

次に掲げる要件のすべてを満たしていること。
(1)民間の発意に基づく開発途上にある海外の地域の住民の福祉の向上に寄与するための援助(天災その他非常の災害が生じた場合におけるその災害を受けた海外の地域の住民の緊急の需要を満たすための援助を含む。)に関する事業を実施する、営利を目的としない民間の団体であること。
(2)日本国内に事務所を置き、かつ、代表者が定められ、意思決定及び活動の責任の所在が明確であること。

募集期間

2006年2月16日(木)から2006年3月15日(水)まで 

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

日本郵政公社金融総本部 

担当者名

郵便貯金事業本部 ボランティア貯金担当

電話番号

03-3504-4137

メールアドレス

posiva@japanpost.jp

備考(センターから一言)

2007年10月1日より、郵政グループに名称変更