山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

財団法人 ダム水源地環境整備センター

この助成事業は募集期間を終了しています。

第4回 花・人・みどりの水源地域活性化大賞

対象分野

対象エリア

日本国内

助成金額

表彰は、最優秀賞 2、優秀賞 2、奨励賞 数活動主体とし、賞状及び副賞(賞金)を授与します

対象事業

(1)水源地域における人材育成活動
 ・地域づくりのための人・組織・ソフトづくり(インストラクター養成、ネットワーク構築等)
 ・伝統文化の育成・調査・保護・研究等
  (祭り、郷土芸能、和太鼓等)
(2)水源地域における山林保全活動
 ・植樹及び育林活動(下草刈り、枝打ち、間伐)
(3)ダム周辺における環境保全活動
 ・ダム周辺及びダム湖畔における花木・草木の植栽、播種、維持管理等
 ・ダム周辺及びダム湖畔におけるごみ拾い、美化啓発看板設置等
(4)水源地域での環境学習・広報・情報発信等の活動
 ・水質・環境保全等の調査・学習活動
  (水質試験・調査、水生生物観察、環境学習、水源林保全学習、森林体験、自然体験等)
 ・ダム・水源地域見学会等、水源地域教育の副読本等の作成・普及活動
 ・広報誌の発行及びインターネット等を活用した広報・情報発信活動
(5)水源地での上下流交流活動
 ・水源地と下流受益地(者)との交流活動
  (スポーツ・イベント・ハイキング等による交流会等)
(6)その他水源地域活性化への自立的・持続的な発展に寄与する活動
 ・上記以外の活動
  (水源地域活性化の研究、水源地保全基金の設立等)

対象者

・流域住民団体、ボランティア団体、特定非営利活動法人等の各種団体(官公庁、自治体等を除く)
・企業
・個人
・小中学校等

募集期間

2006年4月18日(火)から2006年5月31日(水)まで 

その他

詳しくは、ホームページをご覧下さい。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

(財) ダム水源地環境整備センター内

担当者名

>「森と湖に親しむ旬間」全国行事実行委員会事務局

郵便番号

102-0083

住所

東京都千代田区麹町2-14-2 麹町NKビル

電話番号

03-3263-9921(代表)

FAX

03-3263-9922