助成金情報
文化庁
この助成事業は募集期間を終了しています。
平成18年度 NPOによる文化財建造物活用モデル事業募集
対象分野
まちづくりの推進を図る活動
対象エリア
日本国内
助成金額
■事業経費(上限150万円)
■報告会旅費(2名分まで)
対象事業
「活用モデル事業」では、文化財所有者と協議を行いながら、文化財建造物が持様々な魅力を効果的に創出、演出する活動を企画、実施していただきます。実施の過程では、当該文化財建造物の適切な取り扱い等について文化庁が技術的助言を行い、活用を推進する上でモデルとなる事例を創出していきます。
※事業の実施期間:2006年8月12日(土)~2007年3月18日(日)
対象者
以下の(1)から(3)の要件を全て満たすものとします。
(1) 次のいずれかに該当する組織・団体であること。
A. 民法第34条の規定により設立された法人
B. 特定非営利活動促進法第2条第2項に規定する法人
C. 法人格を有しないが、以下の要件を満たしている非営利の団体
・ 定款、寄付行為に類する規約等を有すること
・ 団体の意志を決定し、執行する組織が確立していること
・ 自ら経理し、監査する仕組みを有すること
・ 活動の拠点となる事務所を有すること
(2)文化財所有者もしくは文化財保護法に基づき指定された管理団体ではないこと。
(3)政治活動や宗教活動を主たる目的とした団体ではないこと。
募集期間
2006年6月26日(月)から2006年7月3日(月)まで
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
文化庁
担当者名
文化財部 参事官(建造物担当)付 整備活用部門
郵便番号
100-8959
住所
東京都千代田区霞が関3丁目2番2号
電話番号
03-5253-4111(内線20798)
FAX
03-6734-3823