山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

独立行政法人 国立青少年教育振興機構

この助成事業は募集期間を終了しています。

平成20年度 子どもゆめ基金助成金 子ども向け教材開発・普及活動助成

対象分野

対象エリア

日本国内

助成金額

(1) 助成金の額は、助成対象経費合計額又は当該活動に係る経費総額から収入額を差し引いた額のうちいずれか低い額を上限とし、審査委員会の議を経て決定します。
(2) 助成金の額は、2,000万円を限度とします。
(3) 助成金の額の標準額は、500万円とします。

対象事業

子どもの体験活動や読書活動を支援・補完することを目的として、平成20年4月1日から平成21年3月31日までの間に行う教材開発・普及活動に対して助成します

<教材の開発条件>
・助成金の交付を受けた団体は、開発したソフトを最低3年間は無償でインターネットで提供又はCD-ROM等の媒体により利用者に無料又は廉価で提供しなければならないこと。なお、3年間の普及期間中は毎年度末及び理事長が求めた場合には、その普及状況を文書で提出すること。
・平成21年3月31日までにソフトの開発が完了し、利用者への提供が開始できる状態にあること。

対象者

当該団体が自ら企画し、子どもの健全な育成を目的として、子ども向け教
材の開発・普及活動を行う団体が助成の対象となります。

(1) 財団法人又は社団法人
(2) 特定非営利活動法人
(3) (1)及び(2)以外の法人格を有する団体(次に掲げる団体を除く。)
・国又は地方公共団体
・法律により直接に設立された法人
・特別の法律により特別の設立行為をもって設立された法人
(4) 法人格を有しないが、活動を実施するための体制が整っていると認められる団体

募集期間

2007年10月5日(金)から2007年12月5日(水)まで 

申込み・応募方法

封筒の表に「助成金計画調書在中」と朱書きして、簡易書留や配達記録の残るもので郵送して下さい。
ファックス又は電子メールによる応募は認めておりません。

その他

山口県の窓口に提出する場合
◇2007年11月28日(水)17時(持参)
 郵送の場合は当日消印有効
◇山口県教育員会 社会教育・文化財課
◇TEL:083-933-4656
  FAX:083-933ー4696

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

独立行政法人 国立青少年教育振興機構

担当者名

子どもゆめ基金部助成課

郵便番号

151-0052

住所

東京都渋谷区代々木神園町3番1号

電話番号

03-3467-7201