山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

財団法人 笹川スポーツ財団(SSF)

この助成事業は募集期間を終了しています。

平成20年度 SSFスポーツエイド助成

対象分野

対象エリア

日本国内

助成金額

(1)大会 (2)教室・講習会 (5)スポーツキャンプ
◇全国または都道府県規模の団体
助成限度額:100万円 補助率50%以内
◇市町村規模の団体、地域規模の団体(クラブ等)
助成限度額:50万円 補助率50%以内

(3)国際交流
助成限度額:100万円 補助率50%以内

(4)プログラム
助成限度額:200万円 補助率80%以内

対象事業

(1)大会
国内で開催されるスポーツの競技会や普及のためのイベント
(2)教室・講習会
国内で、スポーツ愛好者層の拡大のために実施される技術指導講習会やクリニック
(3)国際交流(派遣・招聘)
海外のスポーツ団体との交流や大会出場のため、日本から海外に選手等を派遣したり、 国内で開催する大会や講習会に海外の選手や指導者を招く事業
(4)プログラム
年間を通じて、同じ子ども達を対象に、複数種目の定期練習、合宿、イベント、 体力測定、栄養指導などを組合わせて実施するスポーツ事業
(5)スポーツキャンプ
学校の休みの期間などに、子ども達に複数種目を専門的に指導する3泊以上の合宿


対象者

SSFスポーツエイドの趣旨にかなった事業を実施するスポーツ団体のうち、規約・会則などの取り決めがあり、適切な経理処理ができるスポーツ団体。法人格の有無は問いません(財団、社団、NPOだけでなく、任意団体も対象となります)。

募集期間

2007年12月8日(土)から2008年1月15日(火)まで 

その他

助成事業には、2種類の区分があります。
(A)スポーツエイド
陸上で実施されるスポーツ種目の普及事業
(B)ウォータースポーツエイド
海洋、河川、湖沼やその周辺で行われる「水」に関わるスポーツ種目の普及事業

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

財団法人 笹川スポーツ財団(SSF)

郵便番号

105-0001

住所

東京都港区虎ノ門1-15-16

電話番号

03-3580-5854  

FAX

03-3580-5968 

メールアドレス

aid@ssf.or.jp