助成金情報
財団法人 平成基礎科学財団・国立大学法人東京大学理学部及び同素粒子物理国際研究センター
この助成事業は募集期間を終了しています。
第3回(2008年度) 楽しむ科学コンクール 募集
対象分野
対象エリア
日本国内
助成金額
プロジェクト実施費用:1件につき上限100万円
採択数は、数件
対象事業
科学の探究は極めれば極めるほど深奥なものです。科学は意外性に満ちあふれています。基礎科学はその宝庫です。だから面白いのです。この醍醐味を是非、多くの方々に体感していただきたい。これが“楽しむ科学コンクール”の趣旨です。
広い意味の理学分野で試行してみたい研究プロジェクトまたは教育プロジェクトを公募します。また、その実施実績を判定し、優れたプロジェクトには顕彰を行います。
対象者
個人、グループいずれであるかは問いません。
プロジェクトを行うのが個人である場合は、本人がプロジェクト代表者となり、複数人数のグループでプロジェクトを行う場合は、代表者を選定して下さい。
いずれの場合も、代表者は、2008年4月1日現在で20歳以上である必要があります。
募集期間
2007年10月17日(水)から2007年12月21日(金)まで
申込み・応募方法
所定の申請書に所要事項を記入し、
東京大学素粒子物理国際研究センター
「楽しむ科学コンクール」事務局宛に郵送してください。
その他
申請書は、
◇東京大学理学系研究科・理学部
(http://www.s.u-tokyo.ac.jp/indexja_ip.
html)
◇東京大学素粒子物理国際研究センター(http://www.icepp.s.u-tokyo.ac.jp)
◇平成基礎科学財団のホームページ(http://www.hfbs.or.jp)
からダウンロードできます。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
東京大学素粒子物理国際研究センター
担当者名
「楽しむ科学コンクール」事務局
郵便番号
113-0033
住所
東京都文京区本郷7丁目3番1号
メールアドレス
concours@icepp.s.u-tokyo.ac.jp