山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

山口市

この助成事業は募集期間を終了しています。

平成20年度 市民活動交流事業

対象分野

保健、医療又は福祉の増進を図る活動保健、医療又は福祉の増進を図る活動

社会教育の推進を図る活動社会教育の推進を図る活動

まちづくりの推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

対象エリア

市町別指定

山口市

助成金額

補助対象経費の3分の2、上限10万円

対象事業

山口市では、市民の皆さんによる、自由で
自発的な公益活動である市民活動を応援す
るため、補助金を交付します。

・山口市内で行う事業であること。(山口
市からの情報発信等として山口市民を含
め、不特定多数の者を対象とする事業は
可)
・発表会に類する事業ではないこと。

◇事業実施期間
2008年4月1日~2009年3月31日

対象者

事業を行う市民団体は、組織の運営に関す
る規約(会則)等を定め、非営利で、地域
社会に貢献すべく活動を継続的に行ってい
る、または行う意志があると認められる団
体です。NPO法人でも任意団体でも対象
です。

<上記以外に必要な要件は‥>
・実行委員会など事業の実施を目的とした
市民団体ではないこと。
・専ら会員等の仲間うちでの稽古又は練習
を目的とした市民団体ではないこと。
・暴力団、もしくはその構成員等の統制下
にある団体ではないこと。

募集期間

2008年3月21日(金)から2008年4月18日(金)まで 

申込み・応募方法

申請期間内に、市協働推進課(土曜・日曜
を除く)または「さぽらんて」(水曜を除
く)各総合支所自治振興課(土曜・日曜を
除く)へ必要書類を提出。郵送、ファック
ス、電子メールによる提出はできません。

その他

審査方法は、別に設置する審査会による
「書類審査」及び「公開プレゼンテーショ
ン審査」(5月上旬予定)とします。な
お、申請件数が一定数を超えた場合は、書
類審査による第1次選考を行います。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

山口市役所

担当者名

協働推進課 

郵便番号

753-8650

住所

山口県山口市亀山町2-1

電話番号

083-934-2966

FAX

083-934-2702

メールアドレス

kyodo-s@city.yamaguchi.lg.jp