助成金情報
財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団
(財)住宅生産振興財団
この助成事業は募集期間を終了しています。
「200年住まい・まちづくり担い手事業」
対象分野
まちづくりの推進を図る活動
対象エリア
日本国内
団体所在地
港区赤坂1丁目5番地11号 新虎ノ門ビル5階
助成金額
1件あたり 原則として100~300万円を基本とし、500万円程度までを想定しています。
支援団体数は50~80団体程度
対象事業
次の分野に該当する世代を超えて地域の資産となる住まい・まちづくりの実践的調査研究や事業実施などのモデル的な活動で、平成20年度に実施するもの。
(1)住宅の流通、維持・管理等のための活動
住み替え・二地域居住等に関する空き家活用等の活動
・超長期ローンや新たなファンドなどの金融システムモデル構築
・相談~修繕・改修~履歴蓄積などのビジネスモデル構築 など
(2)良好な街並みや住環境の整備・保全等のための活動
・長期的に住み続けるための住環境の維持
・形成に係る支援活動
・密集市街地の居住環境の整備改善手法の開発 など
(3)その他の住まい・まちづくり活動(建設・生産、生活支援等)
・新たな権利形態での住宅供給システムの構築
・コンバージョンによる整備手法の開発
住み続けるためのコミュニティによる生活支援活動 など
対象者
(1)営利を目的としない以下の団体であること。
(イ)特定非営利活動法人(NPO法人)
(ロ)公益法人(社団法人、財団法人等)
(ハ)任意団体(協議会、準備組合、市民活動団体、専門家による団体等)
(2)代表者が明確で、団体としての意志決定システムが確立していること。
(3)団体の会計処理が適切に行われていること。
※注:公共団体は対象にはなりませんが、公共団体が構成員となっている団体は対象となります。
募集期間
2008年4月24日(木)から2008年6月16日(月)まで
申込み・応募方法
財団ホームページよりダウンロードした申請書に必要事項を記入の上、郵送して下さい。
その他
※指定公募とはあらかじめ財団が研究テーマを指定し、一般から公募する形態です。 研究テーマの指定であり、助成対象者が特定されているものではありません。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
(財)ハウジングアンドコミュニティ財団
郵便番号
107-0052
住所
東京都港区赤坂1丁目5番地11号 新虎ノ門ビル5階
電話番号
03-3586-4869
FAX
03-3586-3823