助成金情報
生活協同組合 コープやまぐち
この助成事業は募集期間を終了しています。
第3回 コープやまぐち女性いきいき大賞
<一般の部>
対象分野
保健、医療又は福祉の増進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
対象エリア
県内全域
助成金額
◆最優秀賞(山口県知事賞) 正賞:賞状
副賞:記念盾および30万円
※全分野の中から、最も優れている1団体を表彰します
◆優秀賞(朝日新聞山口総局長賞・yab山口朝日放送賞・山口新聞社賞)
正賞:賞状
副賞:記念盾および20万円
※全分野の中から、優れている団体を表彰します
◆奨励賞(コープやまぐち賞)
正賞:賞状
副賞:記念盾および10万円
※大賞、分野優秀賞以外で今後に期待したいとする団体を表彰します。
◆表彰件数
大賞、優秀賞、奨励賞あわせて9団体を上限に表彰
対象事業
住民参加による住みよい地域社会づくりと、男女共同参画社会づくりを願って、県内でくらし、健康、子育て、子どもの安全、文化、福祉、環境、街づくり、村おこしなど自主的な活動を行い、創意と工夫に富んだコミュニティ活動、ボランティア活動、NPO活動等に女性が中心となってチャレンジする団体を表彰します。
◆対象分野
1、くらしづくり分野
健康、文化、環境、省エネ、リサイクル、食の安全・安心
2、子育て分野
子育て支援、教育、子どもの安全、母子保健、食育
3、福祉分野
高齢者福祉、介護福祉、障害者福祉など
4、地域づくり分野
街づくり、村おこし、地産地消、農業、地域伝統文化、平和、ボランティア支援
対象者
・山口県内に在住、もしくは主たる事業所があり、5名以上のメンバーで構成された
団体とします。
・3年以上の活動経験を持ち、構成員の主体が女性であり、代表者が女性もしくは運営の中心メンバーが女性である団体とします。
・推薦または自薦時点で活動が継続しているものとします。
※政治、宗教団体がその固有の目的のために行う活動はのぞきます。
※2006年度、最優秀賞、優秀賞の受賞者は3年間を目安に応募はご遠慮ください。
募集期間
2008年7月5日(土)から2008年9月30日(火)まで
その他
※ご応募は他薦に限ります
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
生活協同組合 コープやまぐち
担当者名
組織経営企画部
郵便番号
753-0872
住所
山口県山口市小郡上郷901-21 生活協同組合コープやまぐち
電話番号
083-995-3607
FAX
083-995-3712
メールアドレス
info@yamaguchi.coop
備考(センターから一言)
2008年9月30日(火)消印有効