山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

社団法人 日本イベント産業振興協会

この助成事業は募集期間を終了しています。

2008 第4回 日本イベント大賞 

対象分野

まちづくりの推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

対象エリア

日本国内

団体所在地

千代田区一番町13 一番町法眼坂ビル3階

助成金額

◆大賞(部門賞の中から1本)
大賞トロフィーおよび表彰状
受賞者:イベントの主催者

◆部門賞(各部門ごとにに1本)
部門賞トロフィーおよび表彰状
受賞者:イベントの主催者。

◆制作賞(応募イベントの中から3本)
制作賞楯および表彰状 副賞賞金100万円
受賞者:イベントの制作者(人またはグループ)


対象事業

日本イベント大賞は、日本で唯一の総合的イベントの表彰制度です。
「第4回日本イベント大賞」の部門と賞の構成は以下のようになっています。

◆大賞
(1)企業イベント部門
企業の販売促進やブランド戦略、企業PRの実践などビジネスを元気にするイベント。
(2)社会貢献部門
環境・福祉・教育、ユニバーサルイベントなどの分野で社会的メッセージの訴求や社会を明るく元気にするイベント。
(3)地域振興部門
都道府県や市区町村の観光・集客交流、地域振興、市街地活性化など地域を元気にするイベント。
(4)学生部門
学園祭・サークルイベント、起業イベントなど学生生活を元気にするイベント

◆制作賞
イベントの企画・制作、演出、運営にかかわり優れた成果を挙げた人またはグループ(企業・団体)を表彰するものです。

(1)企画・制作分野
とくに、企画・制作・全体統括という分野で求められる素晴らしい成果をあげた人またはグループ(企業・団体)。
(2)演出分野
とくに演出という分野で素晴らしい成果をあげた人またはグループ(企業・団体)
※技術分野の音響、照明、映像ソフト・ハード、施工も含む。
(3)運営分野
運営で求められる素晴らしい成果をあげた人またはグループ(企業・団体)
※技術分野のシステム開発・交通搬送も含む。

◆イベントの対象期間
2007年9月~2008年8月末までに終了したイベント

対象者

イベントの主催者や企画・制作、演出、運営を行った人ならば、誰でも応募できます。

募集期間

2008年6月18日(水)から2008年8月31日(日)まで 

申込み・応募方法

この寄贈プログラムでは、エントリー制を採用しています。当WEBからエントリー後、申請書類をダウンロードし、必要事項を記入の上、他の必要資料と一緒に郵送して下さい。

その他

◆イベントは多種多様です。会議・見本市・展示会などもイベントに含まれます。種類・形式・目的・規模を問わず、応募する人が「これはイベントである」と考えるものならば、どんなイベントでも応募できます。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

社団法人 日本イベント産業振興協会

郵便番号

102-0082

住所

東京都千代田区一番町13 一番町法眼坂ビル3階

電話番号

03-3238-7821(代表) 

FAX

03-3238-7834 

参考URL

http://www.jace.or.jp/GrandPrix/GPindex.htm