山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

財団法人 地球産業文化研究所

この助成事業は募集期間を終了しています。

平成21年度 愛・地球博成果継承発展助成事業

対象分野

対象エリア

日本国内

団体所在地

中央区日本橋箱崎町41番12号 日本橋第二ビル6階

助成金額

助成金総額:1億円
一案件の助成限度額は、500万円から2000万円までの範囲内の金額で個別に決定されます。

対象事業

「自然の叡智」をテーマに開催された2005年「愛・地球博」の基本理念を継承発展させるために、下記のとおり、平成21年度の愛・地球博成果継承発展助成事業(3部門)を公募します。

(1) 愛・地球博記念事業を発展促進させる事業部門
・ 環境に配慮した活動又は環境を保全する活動を推進する事業
・ 児童・生徒を対象とした環境教育活動を行う事業
・ 愛・地球博において活動した非営利団体(NPO)、非政府組織(NGO)等市民団体のネットワークの展開又は拡大を目指す活動を行う事業

(2) 国際交流を促進させる事業部門
・ 非営利団体(NPO)、非政府組織(NGO)等市民団体が国際博覧会又は地球的規模の課題解決を目指す国際的な活動に参画する事業
・ 多様な文化を尊重し地球的規模の課題解決に向けた連帯感を醸成する国際的な交流を促進する事業

(3)「自然の叡智」を深化させる事業部門
・ 最先端技術の実用可能性を探る調査研究又は社会での最先端技術の使用を定着させるための仕組み作りに関する調査研究を行う事業
・ 自然や環境に配慮した新たな社会行動又は社会システムの開発普及に係わる事業
・ 最先端技術又は新たな社会行動による新市場形成のための支援事業

<事業期間>
2009年4月1日~2010年3月31日

対象者

助成事業者は、下記の要件をすべて満たす団体とします。ただし、国、地方公共団体及び営利を目的とする団体(株式会社等の会社を含みます)並びに個人は対象となりません。

(1) 我が国の法令により設立された法人格を有する団体であること。
(2) 助成対象事業を遂行する能力を有する団体であること。
(3) 団体の代表者の熱意、識見及び能力が信頼するに足る団体であること。
(4) 上記(1)にかかわらず、法人格を有しないいわゆる任意団体については、次の全ての要件を満たす者にあっては、(1)に準じる団体と見なします。
・定款又は寄附行為に準ずる規約等を有す
る団体であること。
・団体の意思を決定し、助成対象事業を確実に実施できる体制が確立している団体であること。
・自ら経理する会計能力を有し、会計監査人又はそれに準じる者が任命されている団体であること。
・活動の本拠となる事務所を日本国内に有する団体であること。

募集期間

2008年10月31日(金)から2008年11月28日(金)まで 午後5時必着

申込み・応募方法

応募書類を一つの封筒に入れ、「助成金要望書在中」と表面に記載の上、当財団に書留郵便か宅配便により提出して下さい。(締切日厳守)

その他

同一者が、複数の事業部問に応募書類を提出した場合には、そのいずれの応募も失格とします。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

(財)地球産業文化研究所

郵便番号

103-0015

住所

東京都中央区日本橋箱崎町41番12号 日本橋第二ビル6階

電話番号

03-3663-2500

FAX

03-3663-2301

メールアドレス

info@gispri.or.jp