助成金情報
林野庁・社団法人日本森林技術協会
この助成事業は募集期間を終了しています。
平成21年度 山村再生プラン助成金
あなた(地域)の山村活性化の夢やプランを活かして、山村を元気に!
対象分野
まちづくりの推進を図る活動
対象エリア
日本国内
助成金額
支援内容 ◆計画づくり(助成率:定額、上限200万円) 自然や文化・伝統など山村に眠る資源の発掘、これら資源を活用した山村活性化計画の作成 ◆試行的実施(助成率:2分の1以内) 活性化計画の実現に向けた試行的な取組(試作品の作成、ガイドブック等の作成、事業実施拠点となる施設の修繕等) ※改修工事費のみ、助成金の上限が250万円 ◆評価(助成率:2分の1以内) 改善のための評価の取組(品質・性能評価、モニタ調査等) ◆アドバイザーの派遣 プランの実現を支援するため、専門家を派遣します。(旅費・謝金の負担はありません)
対象事業
優れた自然や文化、伝統などの山村特有の資源を活用し、環境、教育、健康など様々な分野に着目した魅力ある山村づくりを支援します。 山村の活性化のためのプランを募集します。募集するプランは次の5つのタイプです。 (1)ビジネスタイプ 山村の資源を活かした新たなビジネスの創出 ・地方自治体や異業種等との協議会の設置、販路拡大調査、地域資源情報等の収集、事業の試験運用・製品の試作、品質等把握試験、追加改良等 (2)交流タイプ 都市と山村の共生・対流 (3)コミュニティタイプ 山村コミュニティの維持・再生 (4)複合タイプ (1)~(3)を組み合わせた複合的な取り組み (5)環境、教育、健康の3分野に着目したモデル的な取組
対象者
NPO法人、任意団体、森林組合・JAなどの各団体、企業、第三セクター、地方公共団体など(個人を除く)
募集期間
2009年5月7日(木)から2009年7月31日(金)まで 第1回締切 2009年6月30日(火) ※支援額の見込みが予算に達した場合、最終締切の前でも受付を中止します。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
(社)日本森林技術協会
担当者名
山村再生事務局
郵便番号
100-0085
住所
東京都千代田区1-2-1
電話番号
03-3261-6683
FAX
03-3261-3840
メールアドレス
saisei@jafta.or.jp