山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

社団法人  国土緑化推進機構

この助成事業は募集期間を終了しています。

林野庁補助事業 平成21年度 「多様なテーマの森づくり企画立案支援事業」

対象分野

対象エリア

日本国内

団体所在地

千代田区平河町2-7-5 砂防会館内

助成金額

事業費総額の50%以内、概ね50~100万円を支援します。 ◆支援内容 ・学識経験者や先導的な取り組みを行うNPO等の外部の専門家による指導 ・企業や学校等のニーズ、地域の団体等のシーズを把握するための調査 ・他の企業・NPO等との連携・協働等の関係構築や企画検討のための渉外 ・PR効果が高い広報資材(WEB・ポスター・パンフレット等)の作成 ・「森づくり企画」の検討や実施に向けた企画委員会や説明会等の開催に係る。 などの経費

対象事業

本事業では、これまで森づくりとの関わりの乏しい企業・団体等と連携・協働するで、新たな都市住民等の参加が促進されるような、新たな多様なテーマの「森づくり企画」が、訴求力や波及効果が高く、実現性と発展性が高い企画となるように、その企画立案に係る経費(具体的な活動に着手する前の経費)を支援します。 ◆企画例 ・企業や団体等と連携・協働した、従業員や構成員、顧客等が参加した森づくり ・商店街や自治会等と連携・協働した、地域づくりと一体となった森づくり ・観光協会や旅行業者等と連携・協働した、ツーリズム等と一体となった森づくり ・複数の学校・大学等と連携・協働した、教育活動等と一体となった森づくり ・「森づくり企画」の検討や実施に向けた企画委員会や説明会等の開催に係る経費 ◆活動実施期間 2010年3月15日まで ※「森林づくり企画」の検討開始時期について特に問いません。  (「事業パートナー」の募集、および「実施計画」の作成が、今年度中に完了するものであれば、昨年度等から検討を開始した企画等でも構いません。)

対象者

「国民参加の森林づくり」に係る活動を行うNPO等 (法人格の有無は不問。定款或いは規約がある組織。ネットワーク組織等も対象とします)

募集期間

2009年5月18日(月)から2009年6月15日(月)まで 

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

(社) 国土緑化推進機構 

担当者名

政策企画課 担当:立石・木俣・箕輪

郵便番号

102-0093

住所

東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館内

電話番号

03-3262-8437

FAX

03-3264-3974

メールアドレス

comis@green.or.jp

参考URL

http://www.green.or.jp/