山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

財団法人 三菱UFJ国際財団

この助成事業は募集期間を終了しています。

2010年度 一般公募助成

対象分野

対象エリア

日本国内

対象事業

経済・社会・文化などの分野における国際理解・人材交流の推進となるような下記の事業を対象とします。 ◆研究事業  次代を担う若手(30才代まで)研究者が諸外国の若手研究者とグループを作り、共通テーマで研究を行い、その結果を持ち寄って合宿して討議するといった一連のプログラムを通じて、参加者が国際的視野を拡げ国際的人脈を形成することが期待できるような研究計画。  個人の研究は対象となりません。 ◆派遣・受入事業  我が国の若い人々が各国の人々、とりわけ若い人々と出会い、それぞれの国民のもつ固有の文化を相互に学び、認め合い、相互の理解と友好を深め人材のネットワークを作りあげることに貢献するような「グループ単位の人材交流事業」 ◆啓発・普及  わが国の若い人々が日常生活の中で異文化と出会い、その異文化の価値を認めることを通じ、自らの文化にも関心を深め、又、諸外国の若者が日本の文化に理解を深める。自らの文化を再認識しながら、他の文化の価値観を学びそれを受け入れることのできる複眼的発想を身につけてゆくことに役立つような教育的事業。 ◆対象とならない事業  上記のいずれかに該当する事業であっても次の分野は対象となりません。  ・社会福祉活動に関わるもの  ・芸術・芸能の上演・演奏、スポーツ交流  ・建物や記念碑などの建設・維持の助成 ◆助成実施時期  原則として2010年7月~2011年6月までに開始される事業 ◆助成対象地域  アジア太平洋地域。なかでも米国、北東アジア、東アジア、東南アジア諸国で行われる事業を優先します。

対象者

◆グループであること  ・10人から30人、多くても50人程度 ◆年齢層  ・18才~39才迄の若手を中心とする事業を優先  ・18才未満でも事業内容によっては対象になります。  ・リーダーの年齢は40才以上でも結構です。

募集期間

2010年1月12日(火)から2010年2月26日(金)まで ※期間内に必着

申込み・応募方法

申請書は持参、または郵送して下さい。郵送の場合は、簡易書留、宅配便など配達記録が残る手段で送付して下さい。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

(財)三菱UFJ国際財団

担当者名

事務局

郵便番号

100-8114

住所

東京都千代田区大手町1-1-1

電話番号

03-5252-1824 

FAX

03-5252-3861

メールアドレス

tokyo_honbu@mitsubishi-ufj-foundation.jp

参考URL

http://www.mitsubishi-ufj-foundation.jp/