山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

文化庁

この助成事業は募集期間を終了しています。

平成22年度 メディア芸術人材育成支援事業

対象分野

対象エリア

日本国内

助成の目的

国内のメディア芸術分野の団体等が実施する人材育成事業を支援することにより,次代のメディア芸術分野を担うクリエイター,教育者,研究者等の育成を促し,もって我が国メディア芸術水準の向上と発展に資することを目的として実施します。

助成金額

500万円を限度として自己負担金の範囲内で対象経費を支援

対象事業

申請者が実施するワークショップ、シンポジウム、公開講座、展示、調査研究等の事業であって、メディア芸術分野の人材育成や普及に資すると認められるもののうち、下記の条件を充たすもの ・申請者が主催として企画・実施する事業 ・営利を目的としないこと ・参加が広く一般に開かれていること(団体内の研修、学内向けの授業料を等は対象
 が限定されるため不可) ・参加費は基本的に無料であること(材料費等を実費で徴収する場合は可とする) ◆活動の実施期間  第1回 2010年 7月1日(木)~2011年3月31日(木)  第2回 2010年10月1日(金)~2011年3月31日(木)

対象者

メディア芸術の専門的知識と経験を有するスタッフを擁するわが国の団体で、以下のいずれかに該当する者 (1)特定民法法人並びに一般社団法人・一般財団法人及び公益社団法人・公益財団
 法人又は特定非営利活動法人 (2)上記以外の法人格を有する団体 (3)法人格を有しないが、以下の要件を全て充たしている団体  ・定款に類する規約等を有していること  ・団体の意志を決定し、執行する組織が確率されていること  ・自ら経理し、監査する等の会計組織を有すること  ・団体活動の本拠としての事務所を有すること (4)地方自治体が設置している文化施設 

募集期間

2010年5月10日(月)から2010年5月17日(月)まで 

申込み・応募方法

提出方法は、配達記録郵便又は簡易書留による郵送のみとします。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

文化庁

担当者名

文化部芸術文化課支援推進室メディア芸術振興係

郵便番号

100-8959

住所

東京都千代田区霞が関3丁目2番2号

電話番号

03-5253-4111 内線2083(10:00~18:00)

参考URL

http://www.bunka.go.jp/