助成金情報
宗教法人 浄土宗
この助成事業は募集期間を終了しています。
平成22年度(第4回) 「共生・地域文化大賞」 アイデア部門
対象分野
対象エリア
助成金額
◆一般の部 ・共生(ともいき)アイデア大賞(1件) 賞金10万円 ・共生(ともいき)優秀アイデア賞(2件) 賞金 5万円 ・共生(ともいき)アイデア賞(20件) 賞金 2万円 ◆中学生以下の部 ・共生(ともいき)のタマゴ大賞(1件) 1万円分の図書カードと記念品 ・共生(ともいき)のタマゴ賞(30件) 5千円分の図書カード ◆就学前児童部門 ・ともいきほのぼの団体賞(10件) 記念品 ・ともいきほのぼの個人賞(100件) 記念品
対象事業
地域文化活動を進める上で、仏教寺院*と一緒に実施したいアイデア・企画を募集します。「共生」の地域づくりにつながるものであれば、内容は問いません。 「お寺でコンサートを開きたい」、「僧侶と一緒に教育講座を実施したい」などの提案を、「共生」の地域づくりにつながることが分かるよう、具体的にお寄せください。 特に優秀なアイデア・企画については、実現に向けた支援を行います。提案のみでも結構です。 今回新設した就学前児童の部では、イラストなど、お寺のイメージを自由に表現された作品を幼稚園・保育園等の団体として、または個人から募集します。 ◆応募について ・所定の応募申込書に、①アイデア・企画、②氏名、③性別、④年齢、⑤住所、⑥電
話番号、⑦(お持ちであれば)メールアドレスを記載の上、運営事務局あてお送りください。 ・応募申込書は、ホームページからダウンロードいただくか、運営事務局までご請求
ください。
対象者
アイデア・企画をお持ちの方なら個人・団体問わずどなたでもご応募いただけます。 ただし、中学生以下の方は一般部門にはご応募いただけません。また、就学前児童の方は中学生以下の部にはご応募できません。
募集期間
2010年5月17日(月)から2010年9月10日(金)まで 持ち込み不可
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
NPO法人 きょうとNPOセンター
担当者名
共生・地域文化大賞運営事務局 藤野、田口
郵便番号
600-8104
住所
京都府京都市下京区五条高倉西入万寿寺町143 いづつビル6F
電話番号
075-353-6292(月~金曜日 10:00~19:00)
FAX
075-353-7689
メールアドレス
info@tomoiki.jp