山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

林野庁

この助成事業は募集期間を終了しています。

平成22年度補助事業 森林づくり国民運動推進事業「地球温暖化や生物多様性保全に向けた森林づくりの実践支援」 2.先駆的な森林づくり活動

対象分野

対象エリア

日本国内

助成の目的

地球温暖化防止や生物多様性保全に向けた国内の森林づくりの実践を推進するために、これまで以上に幅広い層に向けて森林づくり活動への参加を促し、国民運動として展開することを目的とします。

助成金額

◆助成金交付額  1事業 50万円程度~100万円限度 事業費の1/2を助成  助成団体数 10団体程度 ◆その他の支援  ・希望者には苦戦している活動や事業拡大に対する、専門家の派遣や連携できる組
  織とのコーディネートなどの支援  ・事業実施のための専門家等の派遣(IT、マーケティング、プロモーション等)  ・実施のための課題解決等へのサポート

対象事業

森林づくり活動等をすでに行っている方々から、新規性の高い活動・事業を募集します。新規の事業に限らず、すでに行っている森林づくりにおける、課題解決への支援も同時に行います。 ◆テーマ  里山再生、森林と人の共生、木材の活用、エコツーリズム、子ども参加、健康増進、ア  ート、癒し、障害者・高齢者など、幅広いものとします。 ◆事業実施期間  2010年8月1日~2011年1月31日の6ヶ月間 ※複数事業についての申請も可能です。

対象者

任意団体、NPO法人、一般社団・財団、企業、学校、森林組合、その他 ※但し、助成対象となる事業は非営利の事業に限ります。

募集期間

2010年6月7日(月)から2010年7月6日(火)まで 

申込み・応募方法

規定の申請書を印刷したものと、データ(CDR)にコピーしたものの2種を提出して下さい。

その他

活動を実施される皆さまに、ブログなどでの情報発信をお願いします。 発信された内容は、この「もりびとネットワーク」にも反映され、事業者間の情報交換や、国民に対するオープンな告知にもつながります。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

NPO法人 NPO事業サポートセンター

担当者名

「森林づくり国民推進事業」事務局

郵便番号

102-0082

住所

東京都千代田区一番町15-1 一番町ファーストビル6F

電話番号

03-5226-3050 

FAX

03-5226-3322

メールアドレス

contact@mori-bit.net

参考URL

http://www.npo-support.jp/