山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

公益財団法人 トヨタ財団

この助成事業は募集期間を終了しています。

2010(平成22)年度 地域社会プログラム

対象分野

まちづくりの推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

対象エリア

日本国内

助成の目的

日本国内の地域社会再生・振興に向けて、地域に生きる人びとが主体となり、その課題の解決をめざす、実践的な活動を支援することを目的としています。

助成金額

助成総額 1億2000万円 1件あたり 年間300万円程度まで

対象事業

地域に生きる人々が主体となり、地域における課題を解決する「仕組み」の形成に繋がる、持続的な作用・効果の強い、具体的な結果の産出をめざすプロジェクト(日本国内対象) ◆基本テーマ  「地域に根ざした仕組みづくり…自立と共生の新たな地域社会をめざして」   下記の3つを主たる対象として意欲的なプロジェクトを広く募ります。 (A)生活の糧、心の糧を産み地域の自助自立を促す「自立を目ざす仕組みづくり」 (B)さまざまな人々が共生する地域社会を実現する「共生をめざす仕組みづくり」 (C)地域社会を支える人材をはぐくむ、その持続可能性を高める「人が育つしくみづくり」 ◆助成プロジェクトの要件 (1)プロジェクト・チームによるプロジェクト形式の活動であること (2)プロジェクト・チームのメンバー構成が、その活動の目的に応じ、領域・世代・性別
   など、適切な広がりを有していること (3)プロジェクトの情報が、ウェブサイト、ブログ、メールマガジン、ニュースレター等の
   媒体を通じ、頻繁かつ広域に発信されること (4)プロジェクトにおいて一定の自己資金、自主財源が投入される用意のあること ◆助成期間  2011年4月から1年間または2年間

対象者

日本国内で実施されるプロジェクトであれば、活動にかかわる団体の法人格の有無、種類などは問いません。

募集期間

2010年9月8日(水)から2010年11月8日(月)まで 

申込み・応募方法

応募登録を行って下さい。
郵送で提出の場合は簡易書留または宅配便など、必ず配達記録の残る手段で送付して下さい。
WEB応募の場合は、専用フォームから応募して下さい。

その他

◆公募説明会の開催  9月上旬~10月下旬にかけて全国で公募説明会を開催する予定です。  山口県は、10月1日(金)に山口市で他の助成団体との合同説明会を行います。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

公益財団法人 トヨタ財団

担当者名

地域社会プログラム係

郵便番号

163-0437

住所

東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビル37階 私書箱236号

電話番号

03-3344-1701 

FAX

03-3342-6911

参考URL

http://www.toyotafound.or.jp