山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

読売新聞社

この助成事業は募集期間を終了しています。

2010「地球にやさしい作文・活動報告コンテスト」<作文・活動報告部門>

対象分野

対象エリア

日本国内

助成金額

◆内閣総理大臣賞  「作文・活動報告部門」に応募された全ての作品の中から最も優秀な1点  賞状と副賞(受賞者が小学生・中学生・高校生の場合は図書カード20万円、一般の  場合は賞金30万円) ◆東急グループ賞(学校賞)  部門を問わず10作品以上の応募のあった学校の中から、入賞状況・応募数を総合  的に評価し、優秀な5校に贈呈  賞状と副賞(図書カード10万円) ◆小・中学生の部  ・文部科学大臣賞(1点):賞状と副賞 図書カード10万円  ・優秀賞(2点):賞状と副賞 図書カード3万円  ・入  選(5点):賞状と副賞 図書カード1万円  ・奨励賞(30点):賞状と副賞 図書カード2千円 ◆高校生の部  ・文部科学大臣賞(1点):賞状と副賞 図書カード10万円  ・優秀賞(2点):賞状と副賞 図書カード3万円  ・入  選(5点):賞状と副賞 図書カード1万円 ◆一般の部  ・環境大臣賞(1点):賞状と副賞 賞金15万円  ・優秀賞(1点):賞状と副賞 賞金10万円  ・入  選(5点):賞状と副賞 賞金5万円

対象事業

「環境のために、ひとりひとりができること。」についての意見や提案などの作文、また実際に行っている活動の報告文。 ◆応募要件  ・400字詰め原稿用紙に日本語で1枚以上3枚以内。  ・作品に表紙をつけ、表紙にタイトル、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、   年齢、電話番号、学校名、学年を明記し、封書で郵送。  ・学校を通じて応募の場合は、担任の先生の氏名、連絡先を別紙に明記し、応募作品をまとめて郵送。  ・Eメールによる応募も可(1200文字以内)。

対象者

小学生から大人まで

募集期間

2010年10月15日(金)から2011年1月14日(金)まで 

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

「地球にやさしい作文・活動報告コンテスト」事務局

郵便番号

160-0022

住所

東京都新宿区新宿1-18-13 協建新宿1丁目ビル3F

電話番号

03-3355-7086(応募期間中の土・日・祝日・年末年始を除く10:00~18:00)

メールアドレス

sakubun@chic.ne.jp