山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

宇部市

この助成事業は募集期間を終了しています。

宇部市 市民提案型協働事業

対象分野

保健、医療又は福祉の増進を図る活動保健、医療又は福祉の増進を図る活動

社会教育の推進を図る活動社会教育の推進を図る活動

まちづくりの推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

対象エリア

市町別指定

宇部市

助成の目的

市民活動支援基金を活用して、市民活動団体が提案実施する公益性のある事業に対して助成することにより、市民活動団体と市が協働で、市民ニーズへの対応や社会的課題の解決を図り、市民福祉の向上に寄与することを目的とするものです。

助成金額

市の予算総額 100万円 1団体当たりの助成限度額 20万円 助成率 8/10以内(千円未満切り捨て) ※予算の範囲内で助成対象事業及び助成金額を決定します。

対象事業

市民活動分野全般を対象に、市民活動団体が提案実施する社会的課題の解決が図られる事業や市民ニーズへの対応が可能となる事業で、平成23年4月1日から平成24年3月10日までの間に実施完了できるものを対象とします。 ◆事業例  ・地域の環境(河川、公園等)をきれいにするとりくみ  ・子どもの社会奉仕体験  ・地域資源を活かした地域づくり  ・高齢者の特技を活かした生きがいづくり  ・若者の就労支援につながるとりくみ  ・中心市街地を元気にするとりくみ    など ◆公開プレゼンテーション  開催日 2011年6月30日(木) ※時間や場所等の詳細は未定

対象者

営利を目的としない市民の自発的かつ公益的な活動を組織的かつ継続的に行う団体で、NPO(法人を含む。)、ボランティアグループ、地域コミュニティ団体などです。ただし、政治、宗教、選挙活動などを目的とする団体は除きます。 ◆応募資格  ・市内に活動拠点を有し、主たる活動場所が市内であること  ・5人以上の市民により組織し、代表者を定めていること  ・申請の時点において、12ヶ月以上継続して活動していること  ・組織の目的及び運営に関する定款、規約又は会則を定めていること  ・年間の活動状況や会計処理の内容が明らかであること  

募集期間

2011年5月16日(月)から2011年6月17日(金)まで 

申込み・応募方法

持参、郵送のいずれか

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

宇部市

担当者名

市民環境部 市民活動課 市民協働係

郵便番号

755-8601

住所

山口県宇部市常盤町一丁目7番1号

電話番号

0836-34-8233

FAX

0836-22-6063

メールアドレス

siminkd@city.ube.yamaguchi.jp