助成金情報
美祢市
この助成事業は募集期間を終了しています。
ふるさと応援未来創造交付金
~がんばる地域を応援します~
対象分野
まちづくりの推進を図る活動
対象エリア
市町別指定
美祢市
助成の目的
地域の活性化による、誇りのもてるふるさとづくりや小規模高齢化集落等の地域の課題を解決するため、職員や地域アドバイザーの派遣等を通じて、地域の目指す姿を地域全体で考え、実行する「ふるさと創造プラン」の策定を支援します。
助成金額
◆交付限度額 200万円 ◆募集団体数 15(美祢地域 5、美東地域 5、秋芳地域 5) ※応募多数の場合は、抽選を行います。
対象事業
◆対象事業 ア.ふるさと創造プランの策定事業 イ.ふるさと創造プランに基づき、団体が実施する事業 <事業例> ・既存のコミュニティや地域活動の維持・活性化に関する事業 単独での行政区(自治会)での開催が困難になってきた地域活動を、複数の行 政区(自治会)が協力して開催する仕組みをつくる ・通学路の安全確保など、市民生活の安全・安心に関する事業 地域内の街路灯をLED化する災害時に活用可能な風力・太陽熱発電式の外灯 を整備する ・景観保持や自然保護に関する事業 地域の共有林の手入れや桜の木の植樹、花壇などの景観整備を行う ・特産品の開発や地域ブラドの推進に関する事業 産直野菜の自動販売機を試験的に設置する、農産物直売所を改修する ・地域資源の活用に関する事業 地域の穴的観光資源や隠れた特産を掘起こすため環境境整備やイベントの開催 ◆対象地域 複数の行政区で構成され、世帯数が20以上の地域 <例> 大字単位、小学校区域、その他地縁等で結びついた区域
対象者
・自治会 ・区長や各種団体等により構成される協議会等の組織 ・該当する団体がない場合は、話し合いを進める中で構築します。
募集期間
2011年4月1日(金)から2011年5月31日(火)まで
その他
◆ふるさと創造プラン 地域のあるべき将来像(夢)の実現を図る地域独自の振興計画です。地域での話し 合いなどを進める中で、地域の目指す姿やその実現を図る具体的な取り組みをまと めたものです。 プランに掲げる内容は概ね以下のとおりです。 (1)地域の将来像(目標) (2)振興方策、具体的な取組み内容 (3)取組みの時期・役割分担
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
美祢市総合政策部 企画政策課
担当者名
企画政策係
郵便番号
759-2292
住所
山口県美祢市大嶺町東分326-1
電話番号
0837-52-1112
FAX
0837-53-1959