助成金情報
公益財団法人 日本財団
この助成事業は募集期間を終了しています。
2011年度 福祉車両配備事業~地域で暮らす豊かな人生を~
対象分野
保健、医療又は福祉の増進を図る活動
対象エリア
日本国内
助成の目的
障害の有無や年齢に関わらず、すべての人々が地域で暮らすことのできる社会を目指して、福祉車両の配備を行います。
助成金額
◆助成対象車両 「設定車両一覧表」より希望車種を選択してください。 各車両とも、複数台の申請が可能です。ただし、その場合は1台ごとに申請して下 さい。 ◆自己負担額 見積書の金額から車種ごとに設定している助成金額を引いたものが、自己負担額に なります。
対象事業
社会福祉等に係るすべての事業が対象になります。 ただし、東日本大震災被災地支援ならびに高齢者や障害者が地域で暮らすための在宅サービス、通所サービス、就労支援のための車両配備を優先します。 ◆助成対象事業名 1.ヘルパー車の整備 2.車いす対応車(軽自動車)の整備 3.車いす対応車(普通車)の整備 4.送迎車(普通車)の整備 5.送迎バスの整備 6.バン(軽自動車)の整備 7.バン(普通車)の整備 8.軽トラックの整備 9.ダブルキャブトラックの整備 10.冷蔵車の整備
対象者
社会福祉法人、特定非営利活動法人、社団法人、公益社団法人、一般社団法人、財団法人、公益財団法人、一般財団法人
募集期間
2011年6月15日(水)から2011年6月30日(木)まで ◆募集期間 6月15日10:00~6月30日 17:00
申込み・応募方法
福祉車両の申請は、インターネット申請によって行って下さい。
その他
CANPANへの団体登録、団体情報を最新のものへの更新は、6月29日(水)までに行ってください。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
日本財団
担当者名
福祉チーム車両ユニット
郵便番号
107-8404
住所
東京都港区赤坂1丁目2番2号日本財団ビル
電話番号
03-6229-5163(平日 9:00~17:00)
FAX
03-6229-5169