山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

宇部市

この助成事業は募集期間を終了しています。

安心安全見守り活動公募事業

対象分野

対象エリア

市町別指定

宇部市

助成の目的

市民が身近な地域で安心して安全に生活できる地域社会の構築を推進するために、市民等と協働して、子ども、高齢者及び障害者を対象とした見守り活動の充実に取り組んでいます。 その取組の一つとして、活動を募集し、その立ち上げ費用等を助成します。

助成金額

助成総額 240万円 1団体・1事業あたり 30万円(消費税及び地方消費税を含む)

対象事業

現在各校区等で行われている活動に加えて、団体や法人による自由なアイデアやノウハウを活用する新たな活動の企画提案を募集します。(下記の要件をすべてみたしていること) (1)子ども、高齢者及び障害者を対象に、地域の見守りを行う地域住民の福祉の向上    につながる事業であること。(活動範囲は、市内全域又は特定の区域でも可) (2)事業を効果的かつ効率的に実施することができる、市民が自主的に設立した活    動団体で、ボランティア活動を目的とする団体、社会福祉法人、その他の法人    が行う事業であること。 (3)平成23年度以降も継続が可能な事業であること <例>  ・一人暮らしの高齢者、高齢者のみの世帯または障害者世帯、支援が必要と考えら   れる世帯への訪問による安否確認や話相手になる活動  ・児童生徒の通学時などの地域の安全見守り活動  ・認知症高齢者等が行方不明になった際の捜索活動の協力 ◆プレゼンテーション審査  開催日 2011年8月中旬(予定) ※時間や場所等の詳細は未定   

対象者

次に掲げる要件の全てを満たす活動団体とします。 ・宇部市に本店、支店又は事業所、活動拠点を有すること ・5人以上の構成員で組織し、代表者を定めていること ・申請の時点において、12ヶ月以上継続した活動を行っていること ・年間の活動状況や会計処理の内容が明らかであること ・団体の運営に関する規約又は会則等を定め、運営を適正に行っていること

募集期間

2011年7月1日(金)から2011年7月29日(金)まで 

申込み・応募方法

持参又は郵送のいずれか

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

宇部市健康福祉部

担当者名

社会福祉課

郵便番号

755-8601

住所

山口県宇部市常盤町一丁目7番1号

電話番号

0836-34-8309

FAX

0836-22-6028